化粧はマナー? それとも自由??

観覧してくださりありがとうございます。
今回質問したいのは、「化粧をするのは社会人としてのマナーなのか?」ということです。

私はアルバイト先の店長に、何度か「化粧をするのは女のマナーだ。」とよく言われていましたが・・・。(結局肌荒れしてしまい、今はすっぴんですが)

たかだか学生のアルバイト・・・しかもラーメン屋・・・マナー?ってかんじでした。

確かに社会に出たら、化粧をしなくてはならない仕事はたくさんあると思います、CA、受付嬢等々・・・


インターネットでもいろいろ調べてみましたが、「化粧をするのはマナー!!」という人と「髪型や服装がちゃんとしていれば、化粧するしないは自由」という人の両方の意見がありました。

みなさんはどう思いますか??
意見を聞かせてください。

ログインして回答してね!

Check!

2014/1/6 21:26

時と場合によるでしょう
メイクしてるしてないに関わらず、清潔感が一番大事だと思います。

他の方々とかぶりますが、TPOを考えて清潔に健康そうにしていればいいんじゃないでしょうか。肌と唇がガサガサだとキレイに見えませんから、スキンケアは必要だと思います。

眉を整えるとかなり印象が変わります。それだけでもメイク感がでるので最低限のポイントメイクとしてなら、眉だけ書けばいいのではないでしょうか。

薬用リップが荒れるとのことでしたが、薬用だから荒れるのかもしれません。
リップで荒れる場合、原因は色素かメントールかミツロウらしいですよ。私も薬用で荒れますが、薬用でないメントール無配合のものは大丈夫でした。

チークかリップをしないと顔色が悪くみえるなら、顔色がよくなる程度にどちらかを加えても良いでしょうし、バイトぐらいだったら具合悪いときにわざと青みの入ったものを使うと体調悪いんですアピールができま……げほげほ。
そういう使い方もあります。←これは本来の使い方ではありませんが、どう見えなければならないか、どう見せたいかで、メイクをするのか、するならどういう風にするのかをお決めになったら良いと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?