ナチュラルメイクができません。
今まで最後は必ずファンデでマッドに仕上げ、その上からチーク、ノーズシャドウとかローライトを入れてました。
でも最近ナチュラルメイクに興味がでてきて、肌は化粧水の上からBBクリームだけで仕上げてみたりしたのですが、なんかムラっぽくなるというか、肌のでこぼこ?が目立って汚くなります。
細かいしわの隙間にクリームが流れてる感じできれいに仕上がりません。
クリーム仕上げだと表面がさらさらしないので、その上からシャドウ系の濃い色はムラになるのでのせられません。
私のやり方が間違ってるのでしょうか?
それともナチュラルメイクは女優さんのように頻繁にエステ通いするほど肌が綺麗な人じゃないと無理なのでしょうか?
スキンケアはLUSHの毎日が晩餐で洗顔後、ハニーラボの化粧水→ニベアクリームです。
毛穴は目立たなくなり乾燥もあまり気にならなくなりましたが肌のでこぼこが気になります。
でも最近ナチュラルメイクに興味がでてきて、肌は化粧水の上からBBクリームだけで仕上げてみたりしたのですが、なんかムラっぽくなるというか、肌のでこぼこ?が目立って汚くなります。
細かいしわの隙間にクリームが流れてる感じできれいに仕上がりません。
クリーム仕上げだと表面がさらさらしないので、その上からシャドウ系の濃い色はムラになるのでのせられません。
私のやり方が間違ってるのでしょうか?
それともナチュラルメイクは女優さんのように頻繁にエステ通いするほど肌が綺麗な人じゃないと無理なのでしょうか?
スキンケアはLUSHの毎日が晩餐で洗顔後、ハニーラボの化粧水→ニベアクリームです。
毛穴は目立たなくなり乾燥もあまり気にならなくなりましたが肌のでこぼこが気になります。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2014/1/6 22:09
ナチュラルメイクはいちばん手のかかるメイクです
ナチュラルメイクは、きちんとしようと思うと一番手のかかるメイクらしいです。塗っていても何も塗っていないように見せるのですから、気合のいれようが違うのでしょう。
一般的には、肌はマットなほどメイク感がでます。残念ながら厚塗りにも見えます。BBクリームが合わないなら、ウォーターファンデはいかがでしょうか。
ベースはうすーくうすーく、手のひらに伸ばしてから頬など顔の面積が広く真ん中からつけるとうまくいきます。それでも違和感を感じたら、清潔なスポンジで押さえてみては?つける量が多ければひと目でわかりますし、薄くても余分が取れますよ。
確かに、ポイントメイクするときはさらさらしてないとしにくいですよね。ですので私はパウダーをつけてからポイントメイクします。
眉は角度をつけ過ぎず、濃過ぎることなく、チークは血色になるように、アイメイクはキワを締めて必ずぼかす、リップもリップラインをとってもその外側を綿棒でぼかしてみてください。肌との境界がハッキリわかるほどメイク感が濃くなるそうなので、境目は必ずぼかしてください。
ナチュラルメイクがうまくいきますように。
ナチュラルメイクは、きちんとしようと思うと一番手のかかるメイクらしいです。塗っていても何も塗っていないように見せるのですから、気合のいれようが違うのでしょう。
一般的には、肌はマットなほどメイク感がでます。残念ながら厚塗りにも見えます。BBクリームが合わないなら、ウォーターファンデはいかがでしょうか。
ベースはうすーくうすーく、手のひらに伸ばしてから頬など顔の面積が広く真ん中からつけるとうまくいきます。それでも違和感を感じたら、清潔なスポンジで押さえてみては?つける量が多ければひと目でわかりますし、薄くても余分が取れますよ。
確かに、ポイントメイクするときはさらさらしてないとしにくいですよね。ですので私はパウダーをつけてからポイントメイクします。
眉は角度をつけ過ぎず、濃過ぎることなく、チークは血色になるように、アイメイクはキワを締めて必ずぼかす、リップもリップラインをとってもその外側を綿棒でぼかしてみてください。肌との境界がハッキリわかるほどメイク感が濃くなるそうなので、境目は必ずぼかしてください。
ナチュラルメイクがうまくいきますように。
通報する
通報済み