ヘアメイクにお詳しい方!!

普通のポニーテールやサイドの低めの位置で結うサイドポニーをしてみたいんです。
ですが、ただ結んだだけではひっつめ感?が出てしまいなんだか垢抜けないですよね。忙しい、またはめんどくさいからとりあえず結いました、みたいな。

オシャレにポニーテールをしている方ってしっかり結うのではなく、少したるませた感じを出してますよね。
あれってポニーテールでもサイドポニーでもどのようにしているのでしょうか?下手にするとただゴムが緩んできただけのように見えそうですし、結んだゴムから毛を引っ張って出すと時間がたった時にゴムから毛が出てしまってはみ出した毛が汚らしく見えそうです。どのような行程なのか詳しく知りたいです。何を使うかなども。

それと、それらの髪型を巻いてるのがかわいいと思ったのですが、あれは結ぶ前に巻いてから結ぶのですか?または結んでから巻くのですか?後者だと後ろになるので巻けない気がするのですがどうなんでしょう。

巻く際も一つにまとめているわけですから、わりと厚い毛束?になると思うのですが、一気にその毛束をグルッと巻けるものなのでしょうか?小分けにして巻いているのもかわいいのですが、一つの束をいっきに巻いてるのも大人っぽくて素敵です。

こういうヘアメイクにお詳しい方、ぜひ教えて下さい!!

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?