アイテープが折れてきます
こんにちは。
1が元の目で2が成功した時の目、3が二重の下ラインがきれいなアーチ状にならず∧みたいな感じに折れてきた時の目です
私は一重なのでメザイクやのりなど二重用アイテムを色々試したのですが上手くできず、最終的に4のアイテープ(半楕円形のスタンダート)を使っているのですが、2のようにきれいに決まる時とそうでない時があって困っています。
つけまは仕事上できないし、まつ毛エクステをするとかなり上手く決まるようになるのですが、そんなに通える時間やお金がありません。
貼り方や貼る位置を色々変えてみても決まらない日はどうやっても決まらず何かいい方法があれば教えて欲しいです。
・テープを切って貼ると、今度は下のラインに角度がつかなさすぎてそこだけまっすぐになり不自然になります
・アーチタイプだと二重にはなりますが、上に押し上げる力が弱すぎて眠そうな黒目が半分しか見えない感じになります
・のりタイプと併用すると逆に開きすぎて目が閉じきらなかったり折れやすくなります
・細いタイプ、絆創膏などやわらかすぎる素材のものでも同じく押し上げる力が足りません。。
1が元の目で2が成功した時の目、3が二重の下ラインがきれいなアーチ状にならず∧みたいな感じに折れてきた時の目です
私は一重なのでメザイクやのりなど二重用アイテムを色々試したのですが上手くできず、最終的に4のアイテープ(半楕円形のスタンダート)を使っているのですが、2のようにきれいに決まる時とそうでない時があって困っています。
つけまは仕事上できないし、まつ毛エクステをするとかなり上手く決まるようになるのですが、そんなに通える時間やお金がありません。
貼り方や貼る位置を色々変えてみても決まらない日はどうやっても決まらず何かいい方法があれば教えて欲しいです。
・テープを切って貼ると、今度は下のラインに角度がつかなさすぎてそこだけまっすぐになり不自然になります
・アーチタイプだと二重にはなりますが、上に押し上げる力が弱すぎて眠そうな黒目が半分しか見えない感じになります
・のりタイプと併用すると逆に開きすぎて目が閉じきらなかったり折れやすくなります
・細いタイプ、絆創膏などやわらかすぎる素材のものでも同じく押し上げる力が足りません。。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!