パーマの失敗

先週パーマをかけたのですがイメージと全く違う髪型にされました。
きつすぎないウェーブでスタイリングが簡単なものなど要望を紙に書き、
切り抜きやネットから印刷したスタイルを持っていきました。
何故かデジタルパーマをかけられ全くイメージとは違う
毛先ワンカールのような髪型にされました。
かけ直しをお願いして行ってきたのですが行き損で、
髪が傷んだだけで終わってしまいました。
そのとき「ショートボブのデジパはウェーブがでません」と言われました。
こちらからデジパを要求したわけではないのに・・・

元々直毛・猫っ毛・細くて少ないボリュームのないストレートな髪なので
その反動からパーマをかけてヘアスタイルを楽しんでいます。
たまにはふんわりボブやストレートにもするのですが、
面長顔なのでパーマでサイドにボリュームを出さないと寂しい顔になります。

美容院ジプシーをしてやっと見つけた上手な美容院だと思ったのですが、
指名した担当者が5~10分でカット、パーマはアシスタントに任せきりで
パーマチェックにもきてくれず最後の仕上げのときのみ顔を見せました。
混んでいる日だったからかも知れませんが酷い対応に頭がきました。
やり直しも電話ではトリートメントもやってくれると言ったのに
自己負担になると言われました。

2回のデジパで傷みがひどくコールドパーマもかけれないので
数ヵ月我慢しなければなりません。
せっかく気に入った美容院を見つけたのに残念です。

私の理想が高すぎなのかも知れませんが、
皆さまもこういう経験ありますか?
美容院の担当者ってカットだけなんでしょうか?10分以内で終わります??
(都内の有名店ではカットがカリスマさんでパーマは他の方ですが)
今のスタイルが気に入らないので来週違う美容院にカットに行こうか
迷っていますがカットだけでも傷みはつよいのでしょうか?

愚痴ってすみません。
皆さまの経験談やアドバイス頂けたら幸いです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?