アイメイクの順番で悩んでいます
解決済み
アイシャドウやアイラインをしてからまつげを上げると、
アイラインがボロボロになってしまって、
まつげを上げてからアイラインを引くと、
まつげが下がってしまうんです
アイラインが落ちないようにまつげをあげるコツなどはありませんか?
アイラインがボロボロになってしまって、
まつげを上げてからアイラインを引くと、
まつげが下がってしまうんです
アイラインが落ちないようにまつげをあげるコツなどはありませんか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2014/2/4 10:07
私も同じ悩みを持っています。
私もまつげすぐ下がってしまうので順番に悩んでいました。
解決策とまではいきませんが私のやり方を紹介しますね(^^)
1.まつげを上げる前にアイラインを描く
…ペンシルタイプのものを使用。
まつげの隙間を埋めて大体のカタチを描いておく
2.ビューラーでまつげを上げてマスカラを塗る
カールを固定するだけなので一回塗り程度
3.筆タイプのリキッドアイライナーで1で描いたアイラインのぼやけてしまった部分を修正するように描く
…なるべくまつげに触れないようにめっちゃ薄目でやります。
4.最後にマスカラでまつげを整える
といった感じです。
ちなみにアイシャドウの塗りなおしもこんな感じでやってます。
基本的に薄目です。きもいですが笑
私もまつげすぐ下がってしまうので順番に悩んでいました。
解決策とまではいきませんが私のやり方を紹介しますね(^^)
1.まつげを上げる前にアイラインを描く
…ペンシルタイプのものを使用。
まつげの隙間を埋めて大体のカタチを描いておく
2.ビューラーでまつげを上げてマスカラを塗る
カールを固定するだけなので一回塗り程度
3.筆タイプのリキッドアイライナーで1で描いたアイラインのぼやけてしまった部分を修正するように描く
…なるべくまつげに触れないようにめっちゃ薄目でやります。
4.最後にマスカラでまつげを整える
といった感じです。
ちなみにアイシャドウの塗りなおしもこんな感じでやってます。
基本的に薄目です。きもいですが笑
通報する
通報済み