アイメイクの順番で悩んでいます
解決済み
アイシャドウやアイラインをしてからまつげを上げると、
アイラインがボロボロになってしまって、
まつげを上げてからアイラインを引くと、
まつげが下がってしまうんです
アイラインが落ちないようにまつげをあげるコツなどはありませんか?
アイラインがボロボロになってしまって、
まつげを上げてからアイラインを引くと、
まつげが下がってしまうんです
アイラインが落ちないようにまつげをあげるコツなどはありませんか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2014/2/5 14:09
わたしの場合。
わたしも以前は投稿者さんと同じ手順でアイメイクしていました。
雑誌やHow to本にもだいたいそう説明されていますしね…。
わたしはリキッドアイライナーが好きなのですが
おっしゃるように最後にビューラーをすると
せっかく描いたラインがはげます。
なので、今は手順を変えました。
1…ビューラーでまつげをカール
2…アイシャドウ
3…アイライナー(リキッド)
4…マスカラ(透明)
リキッドなのでゆっくりゆっくり何度も描いていると
その水分でカールが落ちてくることがあります。
アイラインを手早く仕上げるのがコツかもしれません。
あと、発色と密着が良いアイライナーを使用されると
手早くキレイに仕上げられると思います。
また、まつ毛美容液などを使うのもおすすめです。
髪の毛をケアするのと似たようなものでしょうか?
ハリ・コシ・ツヤのあるまつ毛はカールの持ちも良いです。
参考になれば幸いです。(^^)
わたしも以前は投稿者さんと同じ手順でアイメイクしていました。
雑誌やHow to本にもだいたいそう説明されていますしね…。
わたしはリキッドアイライナーが好きなのですが
おっしゃるように最後にビューラーをすると
せっかく描いたラインがはげます。
なので、今は手順を変えました。
1…ビューラーでまつげをカール
2…アイシャドウ
3…アイライナー(リキッド)
4…マスカラ(透明)
リキッドなのでゆっくりゆっくり何度も描いていると
その水分でカールが落ちてくることがあります。
アイラインを手早く仕上げるのがコツかもしれません。
あと、発色と密着が良いアイライナーを使用されると
手早くキレイに仕上げられると思います。
また、まつ毛美容液などを使うのもおすすめです。
髪の毛をケアするのと似たようなものでしょうか?
ハリ・コシ・ツヤのあるまつ毛はカールの持ちも良いです。
参考になれば幸いです。(^^)
通報する
通報済み