くせ毛隠しにウィッグ

閲覧ありがとうございます^^
私はくせ毛なので縮毛矯正をしているんですが、
縮毛矯正がかかりにくい髪質のようで2日ほどで癖がでてしまいます。
直しに行くのも時間がかかるし、諦めて自分でセットするときにアイロンで伸ばしています。
(以前なおしに行ったのですが、やっぱり1週間ほどで癖がでました・・・)
なので雨降りの日や雪の日、梅雨時は癖がひどくなったり髪が膨らんだりします。
湿気がひどい日は髪がまったくまとまらず、広がったりうねったり泣きたくなります。
普段の晴れの日はアイロンとケープでなんとかなっているのですが・・・

そこで、癖が強い日だけウィッグをかぶろうかなと思いつきました。
髪を染めているけどバイトの時だけ黒のウィッグ、という方も多いみたいで
なんとかいけるかもしれないと思っているのですが、
疑問や不安があり質問させていただきました。

1.地毛と同じ長さ・同じ色味のウィッグじゃないと不自然ですか?
 やっぱり髪の長さや色味が日によって変わるのはおかしいですよね・・・
 完全に地毛と同じ色というのは難しいので、なるべく似た色にします。
 私は、長さはアレンジや巻き方によってけっこう変わるので、
 多少長さが違っても不自然ではないと思っているのですが、おかしいでしょうか。

2.ウィッグをかぶっている方をどう思いますか?
 普段黒髪でウィッグは茶髪、ならおしゃれしたいんだなぁとわかりますが、
 私は地毛が茶色っぽいので茶系のウィッグを買おうと思っています。
 地毛と同じ色で同じような長さのウィッグになってしまうので、
 なんでかぶってるんだろう?と変に思われたりしないでしょうか・・・

付けていく場所は大学です。
もう春休みなので、つけるとしたら4月からになります。
周りの人もだいぶ変わるので、それを機会にと思ったのですが・・・

長くなってしまってすみません。
質問以外にも、こういったメリット・デメリットがあるよと教えてくださると嬉しいです。
回答をお待ちしております!

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?