ローヤルアイムを愛用してらっしゃる方いませんか?
一重が悩みでローヤルアイムを買ってみました。
何回も練習しているのですが、なかなかコツをつかめません。一度、とても上手く行った時があり、その時はもうコツが掴めたかも!!と思ったのですが、次の日同じような感覚でやったらできませんでした。
自分なりに同じようにローヤルアイムを使用している方の口コミなどを探してみています。自分に合う幅がある、と知ったので前に上手く行った時の幅が私に合う幅だと思うのですが、再現できないんです。今日も練習したら左は上手く再現できましたが右は何回やってもダメでした。うまく行くと綺麗に一つの溝?で折りたたむように二重ができるのですが、何重にも線が発生してしまって不自然になってしまいます。線が出ずに一重のままになってしまうパターンもあります。
目頭から目尻までで、ここは細めに、ここは太めに、など
少ない量を塗るべきなのか、たっぷりと塗るべきなのか、また、重ね塗りはするのか
まつ毛のところはまつ毛につくように塗ってしまってもいいのか、などお聞きしたいです。
うまく行ったときにも二重でなく奥二重にしかならないのですが、一重のときより格段に良く見えますし、どうにかしてローヤルアイムを使いこなせるようになりたいんです。
ローヤルアイムのサイトなどにも行きましたが、やはり口コミの方が断然わかりやすいんです。どうか詳しく教えて頂けないでしょうか?
何回も練習しているのですが、なかなかコツをつかめません。一度、とても上手く行った時があり、その時はもうコツが掴めたかも!!と思ったのですが、次の日同じような感覚でやったらできませんでした。
自分なりに同じようにローヤルアイムを使用している方の口コミなどを探してみています。自分に合う幅がある、と知ったので前に上手く行った時の幅が私に合う幅だと思うのですが、再現できないんです。今日も練習したら左は上手く再現できましたが右は何回やってもダメでした。うまく行くと綺麗に一つの溝?で折りたたむように二重ができるのですが、何重にも線が発生してしまって不自然になってしまいます。線が出ずに一重のままになってしまうパターンもあります。
目頭から目尻までで、ここは細めに、ここは太めに、など
少ない量を塗るべきなのか、たっぷりと塗るべきなのか、また、重ね塗りはするのか
まつ毛のところはまつ毛につくように塗ってしまってもいいのか、などお聞きしたいです。
うまく行ったときにも二重でなく奥二重にしかならないのですが、一重のときより格段に良く見えますし、どうにかしてローヤルアイムを使いこなせるようになりたいんです。
ローヤルアイムのサイトなどにも行きましたが、やはり口コミの方が断然わかりやすいんです。どうか詳しく教えて頂けないでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!