新しくメイクアップ用品を変えると…

今まで使っていたファンデーション、下地、お粉を別のメーカーに変えると、多少ブツブツができるのは自分の肌に合わないからでしょうか?知り合いが、ずっと使っていたファンテ゛ーションを別メーカーに変えてたくさんの吹き出物が出来たらしいのですが信じて使い続けた所吹き出物は無くなって綺麗になったと言っていました。皆さんは新しいメイクアップ用品を変えると最初は多少ブツができたり若干かゆくなったりしますか??私は顔だけニキビが出来やすい体質なのですが、肌に優しいとされるメイクアップ用品に変えて最初は何ともなかったのですが三日経つと少しかゆみとプツプツが頬骨に出来てしまいました。このまま信じて使い続ける方が良いのか悩んでいます。
ちなみに今使っている商品が激的に肌が綺麗に見えるので仕上がりには非常に満足しているのですがやはり肌に合わないのかもうよく分からなくなってしまいました。

ログインして回答してね!

Check!

Virgo87

Virgo87さん

2014/2/9 16:07

直接ではなく間接的な原因となっているとも考えられますが・・・
例えば生理前のホルモンバランスやストレスなどで肌が敏感になっている状態のところに、新しい化粧品を使うことで肌荒れができているということも考えられますが、恐らく肌に合っていないのはないかと思います。もし前使っていた商品をまた使用することが可能なのであれば原因を突き止めやすくなると思いますが……。

私は20代半ばになって、合わない化粧品を使うとアレルギー症状(主にまぶた)が出るようになりました。今まで使っていたものでも、肌に優しいと言われている商品でも、合わない成分が入っていると症状が現れます。その症状は体調によって差があり、疲れている時はつけた瞬間に出ましたし、逆に体調が良いと2、3日経ってから「少しかゆいかな?」と思う程度でした。

肌に負担になっているのは間違いありませんので、少なくとも病院に行って原因を突き止めるまでは使用を中止した方がいいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?