ドラッグストアでパーソナルカラーを見てもらう事はできますか?
解決済み
あと、髪の色も関係するのでしょうか?
サロンで調べてもらうといくらほどするのかも知りたいです。
見たもらったことのある方がいましたらぜひ教えて下さい。
サロンで調べてもらうといくらほどするのかも知りたいです。
見たもらったことのある方がいましたらぜひ教えて下さい。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2014/2/23 22:35
参考になれば…
はじめまして。
10年位前にパーソナルカラーの講座を
受けて勉強しました。
メアリーケイトさんがどちらにお住まいか
分からないので、何とも申し上げようがないのですが、
個人で診断を受けるよりは、
講座を受けるのがおすすめです。
私はカルチャースクールに通いました。
自分の色も分かりますし、
自分以外のカラーの生徒さんの似合う色でも
私には似合わないとか色々と勉強になりましたよ。
(10人位で受けていた講座です。)
値段もカルチャースクールなので、
そんなに高くはなかったです。
(昔の話なので値段は忘れました、ごめんなさい。)
そのお陰か、私は会う人のパーソナルカラーが
分かるようになりました。
ドラッグストアで診断しているかは分かりませんが、
化粧品をタイプ別に販売しているところに行けば、
イエロー・ブルーベースかは分かると思います。
ただ化粧品販売のお店のため、
パーソナルカラー診断のために、
行かれるのはあちら側としては困りますよね…
判断方法のとしては
イエローベース→春・秋タイプ
ブルーベース→夏・冬タイプに分かれまして、
化粧を落とした素のままの肌の質感で、
マット感あり(桃のような質感)→夏・秋タイプ
ツヤ感あり(リンゴのような質感)→春・冬タイプ
に分けられます。
だいたいが春か夏タイプに判断される方が多いです。
しかし人それぞれの個性もありますので、
人によっては他のタイプの色も
一部似合うことがあります。
(私は夏タイプなのですが、秋タイプの一部もOKです。)
また髪の毛の色で判断よりも
素のままの顔で、首より下は白い布をつけ
色布を何枚もあてて、判断する方法になると思います。
(その講座では、私も他の生徒さんもこれをしたのですが、
本当に似合う色だと顔がパッと明るくなります。)
パーソナルカラーは歳を重ねても、
タイプが変わることがないです。
また若い人は肌がいきいきしているので、
どんな色でも綺麗に見えますが、
ある程度歳を重ねると、
似合う色を身につけると、
肌にくすみやトラブル(シワ・しみ)を
目立たせなく見せる効果もあるので、おすすめです。
私自身も似合わない色
(セールで安いからついつい買ってしまった服)
を着ると顔に陰りがでます…
あまり参考にならないかも知れませんが、
いいところが見つかればいいですね。
はじめまして。
10年位前にパーソナルカラーの講座を
受けて勉強しました。
メアリーケイトさんがどちらにお住まいか
分からないので、何とも申し上げようがないのですが、
個人で診断を受けるよりは、
講座を受けるのがおすすめです。
私はカルチャースクールに通いました。
自分の色も分かりますし、
自分以外のカラーの生徒さんの似合う色でも
私には似合わないとか色々と勉強になりましたよ。
(10人位で受けていた講座です。)
値段もカルチャースクールなので、
そんなに高くはなかったです。
(昔の話なので値段は忘れました、ごめんなさい。)
そのお陰か、私は会う人のパーソナルカラーが
分かるようになりました。
ドラッグストアで診断しているかは分かりませんが、
化粧品をタイプ別に販売しているところに行けば、
イエロー・ブルーベースかは分かると思います。
ただ化粧品販売のお店のため、
パーソナルカラー診断のために、
行かれるのはあちら側としては困りますよね…
判断方法のとしては
イエローベース→春・秋タイプ
ブルーベース→夏・冬タイプに分かれまして、
化粧を落とした素のままの肌の質感で、
マット感あり(桃のような質感)→夏・秋タイプ
ツヤ感あり(リンゴのような質感)→春・冬タイプ
に分けられます。
だいたいが春か夏タイプに判断される方が多いです。
しかし人それぞれの個性もありますので、
人によっては他のタイプの色も
一部似合うことがあります。
(私は夏タイプなのですが、秋タイプの一部もOKです。)
また髪の毛の色で判断よりも
素のままの顔で、首より下は白い布をつけ
色布を何枚もあてて、判断する方法になると思います。
(その講座では、私も他の生徒さんもこれをしたのですが、
本当に似合う色だと顔がパッと明るくなります。)
パーソナルカラーは歳を重ねても、
タイプが変わることがないです。
また若い人は肌がいきいきしているので、
どんな色でも綺麗に見えますが、
ある程度歳を重ねると、
似合う色を身につけると、
肌にくすみやトラブル(シワ・しみ)を
目立たせなく見せる効果もあるので、おすすめです。
私自身も似合わない色
(セールで安いからついつい買ってしまった服)
を着ると顔に陰りがでます…
あまり参考にならないかも知れませんが、
いいところが見つかればいいですね。
通報する
通報済み