@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

メイクアップベース…

メイベリンのピュアミネラルパクトを使おうと思うのですが、いかんせんメイク初心者なので、これだけ使えばいいのかそれとも他に何か塗ってから使えばいいのかわかりません…。とゆうよりメイクアップベースで何を始めに使って次になにを使って…というのが全くわかりません!!教えていただけないでしょうか??

ログインして回答してね!

回答2

  • kienah

    kienah さん

    2010/5/24 18:33

    とりあえず、簡単に書くと
    こんにちは。
    とりあえずものすんごく簡単に書いてみましょう……。

    1)基礎化粧(化粧水と乳液)
    2)化粧下地(日焼け止め効果がある物がおすすめ)
    3)ファンデーション

    基本はこれだけです。

    さらに追加して、大人の人はいろいろ使うんですが、
    お若いうちは自分の肌をなるべく生かしたほうが
    将来的にいいと思います。とおばちゃんからの提言。

    お若いうちは何よりも保湿と日焼け止めが重要だと思いますので、
    最悪ファンデがなくてもそれだけは忘れない事をおすすめします。


    ただ、最近はBBクリームというものがあります。
    メイベリンだと、ピュアミネラルBBベース。

    化粧下地(肌のでこぼこを平らにする)と
    日焼け止めとファンデーション(色を均一に見せる)の効果を
    併せ持っているものです。

    ただ、メイベリンのものに関して言えば「ベース」なので、化粧下地です。
    その上からファンデを乗せていって下さい。

    ちなみにメイベリンのBBベースは私も愛用しておりますよ。


    あと、私服で(←これ重要)スーパーのカウンセリング化粧品の
    カウンターのおねーさんに
    「メイク初心者なのでいろいろ教えて頂きたいんですけど…」と
    あえて聞いてみるのもオススメです。

    メイクは人によって肌に合う/合わないがあるので
    まず合うかどうか試すためにあるのがカウンターです。
    おねーさん方はそういうのがお仕事なので、喜んで教えて下さいます。

    こういうネットのコミュニティもいいですが、
    リアルに顔を見てコメントを下さる方の存在は有り難いですよ。
    ちょっとだけ勇気を出して、一声かけてみてください。
  • 2010/5/23 10:41

    ベースにも色々あります
    まず、ベースメイクは最初、ファンデーションを塗る前
    必ず化粧下地を塗ります。塗ると塗らないとでは
    ファンデーションの発色や持ち、化粧崩れに影響が出ます。
    ピュアミネラルなら、ピュアミネラル専用下地か、
    同じメイベリンの下地なら相性イイです。
    肌の質もあります。
    乾燥肌なら保湿成分配合の下地
    脂性肌ならオイルコンロール成分配合の下地
    色付きの下地もあります。
    赤ら顔やニキビ肌なら、イエロー系グリーン系
    黄ぐすみにはラベンダー色系
    血色が薄い肌なら、ピンク系やオレンジ系
    健康的に見せるなら、ベージュ系
    日焼けでファンデの色が浮くなら、ブラウン系と
    色んな下地があります。
    ティーン向けの雑誌にメイクコーナーの欄を参考に
    見て下さい。

2件中 1 - 2件を表示

関連度の高いQ&A

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?