ロングヘアの入浴スタイル
☆☆みゆみゆ☆☆ さん
いつもお世話になっております。今、髪を伸ばしていて、鎖骨~ワキの下くらいです。
お風呂に入る時には、ゴムで一つにまとめて簡単なお団子にしているのですが、ゴム(お団子部分)からはみ出る毛先が長くて困ってます。
とりあえず、なるべく高い位置で結ぼうとしてますが、頭の形なのか生え方のせいか、高い位置でまとめるのがとても大変です。
今後、もっと髪が長くなったらこのまとめ方では対応できないと思いますので、ロングヘアの方がどうやって髪をまとめているか教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
お風呂に入る時には、ゴムで一つにまとめて簡単なお団子にしているのですが、ゴム(お団子部分)からはみ出る毛先が長くて困ってます。
とりあえず、なるべく高い位置で結ぼうとしてますが、頭の形なのか生え方のせいか、高い位置でまとめるのがとても大変です。
今後、もっと髪が長くなったらこのまとめ方では対応できないと思いますので、ロングヘアの方がどうやって髪をまとめているか教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2014/3/1 11:45
アップがおすすめ
大きめのヘアクリップでアップにすると簡単です。
髪はゴムでまとめず、両手を自然に頭の後ろに回した位置で束にして、
1~2回ねじって上に持ち上げ、クリップで止めます。
これだと外して髪を洗うのも簡単ですし、トリートメントをつけたら
もう一度アップにして湯船につかり、流した後もざっと水分を取ったら
クリップで止めてお風呂から出られます。
たぶん300円~500円くらいで、けっこういろいろな大きさのが
ありますから、お店で使いやすいものを探してみると良いと思います。
大きめのヘアクリップでアップにすると簡単です。
髪はゴムでまとめず、両手を自然に頭の後ろに回した位置で束にして、
1~2回ねじって上に持ち上げ、クリップで止めます。
これだと外して髪を洗うのも簡単ですし、トリートメントをつけたら
もう一度アップにして湯船につかり、流した後もざっと水分を取ったら
クリップで止めてお風呂から出られます。
たぶん300円~500円くらいで、けっこういろいろな大きさのが
ありますから、お店で使いやすいものを探してみると良いと思います。
通報する
通報済み