くせ毛
こんにちわ。
私は高校一年生です
私にはコンプレックスがあります。
コンプレックスは髪の毛です
くせ毛がとてもひどい上に髪の毛の量もすごく多いので
結んでおかないとすごく広がります
朝は前髪のみアイロンをしています。
お風呂上がりドライヤーしています。
縮毛矯正もかけてます
それでも伸びたところからは
癖が出てきて
ツヤもなくチリチリの髪の毛になってしまいます
それがとても嫌です。
周りの子はサラサラでツヤツヤの髪の毛で
すごくうらやましいです(´;ω;`)
サラサラでツヤツヤの髪の毛になれる
ヘアケアやアイロンなど知っている方は教えてください!
私は高校一年生です
私にはコンプレックスがあります。
コンプレックスは髪の毛です
くせ毛がとてもひどい上に髪の毛の量もすごく多いので
結んでおかないとすごく広がります
朝は前髪のみアイロンをしています。
お風呂上がりドライヤーしています。
縮毛矯正もかけてます
それでも伸びたところからは
癖が出てきて
ツヤもなくチリチリの髪の毛になってしまいます
それがとても嫌です。
周りの子はサラサラでツヤツヤの髪の毛で
すごくうらやましいです(´;ω;`)
サラサラでツヤツヤの髪の毛になれる
ヘアケアやアイロンなど知っている方は教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2014/3/18 01:17
私の失敗談
私も髪がとても多くて広がりやすいです。
高校の時から半年に一回は縮毛矯正をかけています。
参考になるかわかりませんが私の失敗談を書こうと思います。
一、まず、量が多くて傷みもひどいため髪がまとまらず毎日毎日
きつめに結んでいました。そのせいか分からないけど、
かなりうねりがひどくなってしまいました…
美容院さんにパーマをかけたみたいだね…といわれたこともあります。
調べてみたら髪を結び続けると頭皮に負担がかかってストレスを与えて
しまう様です。
二、後、私も髪の量が多くて美容院さんに縮毛矯正プラス軽くしてほしいとお願いしたらガンガン梳かれてしまい、スカスカの変な髪型になってしまった上に髪をまとめるのが大変でした。
三、髪の量が多いので、シャンプーをいっぱいつけて洗い続けていたら
頭皮のニオイが気になるようになってしまいました…
などです…
一、の改善方法は髪を結べない位に切って、ブローをきちんとしなければ
いけない状態に持っていくことで、髪に与えるストレスが減りうねりも
以前よりなくなってきました。
二、梳きすぎず、少し重みがある方が縮毛矯正も長持ちしますし、髪もまとまりやすくなりました。
三、頭皮の毛穴にすすぎ残しがあると、ニオイやべたつき、更には髪がうねるといった症状が出てくる場合がある様なので、シャンプーを頭皮全体に行き渡せるために丁寧によ洗いをし、浮かせた皮脂やシャンプーなどが残らないようにしっかりとすすぐ様に心がけていたら、ニオイが気にならなくなった。
です。
私も髪について色々調べています。
良かったら見て見てください。
http://blogaccess21.seesaa.net/
諦めずに改善出来るようお互いに頑張りましょう。
私も髪がとても多くて広がりやすいです。
高校の時から半年に一回は縮毛矯正をかけています。
参考になるかわかりませんが私の失敗談を書こうと思います。
一、まず、量が多くて傷みもひどいため髪がまとまらず毎日毎日
きつめに結んでいました。そのせいか分からないけど、
かなりうねりがひどくなってしまいました…
美容院さんにパーマをかけたみたいだね…といわれたこともあります。
調べてみたら髪を結び続けると頭皮に負担がかかってストレスを与えて
しまう様です。
二、後、私も髪の量が多くて美容院さんに縮毛矯正プラス軽くしてほしいとお願いしたらガンガン梳かれてしまい、スカスカの変な髪型になってしまった上に髪をまとめるのが大変でした。
三、髪の量が多いので、シャンプーをいっぱいつけて洗い続けていたら
頭皮のニオイが気になるようになってしまいました…
などです…
一、の改善方法は髪を結べない位に切って、ブローをきちんとしなければ
いけない状態に持っていくことで、髪に与えるストレスが減りうねりも
以前よりなくなってきました。
二、梳きすぎず、少し重みがある方が縮毛矯正も長持ちしますし、髪もまとまりやすくなりました。
三、頭皮の毛穴にすすぎ残しがあると、ニオイやべたつき、更には髪がうねるといった症状が出てくる場合がある様なので、シャンプーを頭皮全体に行き渡せるために丁寧によ洗いをし、浮かせた皮脂やシャンプーなどが残らないようにしっかりとすすぐ様に心がけていたら、ニオイが気にならなくなった。
です。
私も髪について色々調べています。
良かったら見て見てください。
http://blogaccess21.seesaa.net/
諦めずに改善出来るようお互いに頑張りましょう。
通報する
通報済み