午後になると肌色が白くなることについて…

血色はあんまり良くない色白です。
日焼けするのは怖いので、首の色に合わせてワントーン低い
ファンデーションを塗っています。

しかし午後になると顔色が白くくすんじゃいますねぇ。
エレベーターの中とか電車の中で結構怖くなります(泣)

こういった白飛びもくすみと言えましょうか。
そして解決策とはなんでしょうか。

因みに混合肌の、乾燥気味です。
後ベースメイクのプロセスは、
しっとりタイプの化粧水→しっとりタイプの下地(余分な皮脂を
ティッシュオフ)→パウダーファンデーション(時にはBBクリーム)
→フィニッシュパウダーです。

トロいので朝はやく起きて念入りで化粧しているとは思っていますが…
どうしてでも気になります。どうか助言お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2014/3/30 01:48

お答え、ありがとうございます。
knight48さんのおっしゃる通り、
知らぬ間に化粧が厚くなってしまったのではないかと思います。

参考にして薄く密着できるようにしてみます。
本当にありがとうございました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?