同期だけど年上の方との職場でのつきあい方

Mt.たかし

Mt.たかし さん

もしお暇があるときにでも、みなさんから何かアドバイスみたいなのがいたださくればと思い、投稿しました。
四月から私は新社会人となり、技術職として働いています。
同期入社は私として題名にも書きました年上の方の二人です。
年上の方は同じ分野で七年間働いてから、転職し、私の同期となりました。
やはり、同じ分野で働いていたかいもあり、仕事もスムーズにこなしている姿をみて、私はかっこいい!と少し尊敬していました。 
また私にも積極的に話しかけてくれるので私は彼女のことをお姉さんみたいにしたっています。

ですが、この前、職場の方達とお食事にいって、お酒の席だったこともあると思うのですが、慕っているお姉さんに

若いからいいよね!(7つ年が違います。私は21才です)
仕事でわからないところがあるとみんなあなたばっかり助けて。
私も同期だよ?
仕事もできないのに、みんなと一人前に話して、出かけたりして、むかつく。

など、ほかにも言われたのですが、このようなことを言われてしまいました。
私はお酒の席だし、実際に私が一番年下で経験がないので、職場のみなさんに結構助けられて仕事を今覚えています。

この日から少しお姉さんから距離をおかれてしまっているので、せっかくの同期だし、これから退職するまでは同じ職場の仲間だと思っています。
なので、仲直り?をしたいのですが、どう話しかけたり、態度をとったらいいのかわかりません。
うまい話しかけ方や、仲直りのしかたなど是非みなさまに教えていただけたらなと思い、書き込みしました。


一応、一番年の近い先輩と上司にも相談してあります。
ですが、職場の方に私とお姉さんのつきあい方で揉めて迷惑などあまりかけたくないです。
なので、自分で解決したいと思っています。

支離滅裂な文章でごめんなさい。
すこし、気持ちがせっていてうまく書けませんでした。

ログインして回答してね!

Check!

2014/4/4 19:10

努めて、いつも通りに振る舞いましょう。
自分より若い子が入ってきて、虫の居所が悪かったのでしょうか?完全にお姉さんの八つ当たりですので、こっちから関係修復にあれこれしないでいいと思います。


努めて、いつも通りに。普通に挨拶をし、普通に仕事をする日々を過ごして下さい。過激な事言っちゃって気まずい思いをしてるのは正に向こうだけですので、ここはスマートにスルーしましょう。うっかり失言を悔いて、恥を噛み締めるのは職場のお局さまに必要な荒療治ですから。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/09~09/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?