日焼け止め 夏 通学

もうすぐ日焼けの季節がやってくるので
アリーの顔の日焼け止めを毎日ぬって
通学しはじめました。
ですが、アリーなどのSPFが高い
日焼け止めをデイリー使いにすると
お肌に負担をかけてしまうのではと
心配です >_<

ウォータープルーフでなくても
いいのですが、できるだけ
くづれにくくてデイリー使いに
おすすめの日焼け止めを
おしえてください!>_<

また、日焼け止めは塗り直しが
肝心とのことですが、
お化粧してしまったあとの
塗り直しはどうすればいいの
でしょうか>_<
おしえてください>_<

ログインして回答してね!

Check!

2014/4/23 00:42

日焼け止めもTPOで…
こんにちは。
日焼けの季節ですね~特に5月は危険ですからね、早めの対応が肝心です。
オススメの日焼け止めですが通学の時間や環境によりけりです。
日陰もない炎天下の道を30分、ないしチャリンコで15分などならウォータープルーフのSPF50PA++++でいいでしょうし
朝と夕方、ビルの陰に隠れる道を駅まで5分ならSPF30PA+++程度でも問題ないでしょう。
SPFは高い方が!というわけではないです。
結局はどの程度外にいるかでTPOにあったものを選んであげるのが
自分の肌への負担も少ないし、SPFが低いものは付け心地も軽いものが多いのでとっても楽です。
その辺りは通学の道との兼ね合いで選んでみてくださいね。

ウォータープルーフの日焼け止めを肌に塗ることよりも
ウォータープルーフの日焼け止めは炎天下のレジャーやスポーツ、
プール、海なんかを想定しているのでお風呂でもなかなか落ちにくいです。
そのため肌に残ったり、落とすために何度もソープで洗わないといけないことが結果的に肌への負担となります。
毎日使うのはかなり肌への負担が大きいと思うので
ウォータージェルタイプのものや、さらっとしてるものをお使いになるのがよいと思います。

ニベア ニベアサン プロテクトウォータージェル SPF33
https://www.cosme.net/product/product_id/10055691/top
朝の7時台や日陰、歩く時間が15分以下ならこれで十分です。
付け心地がさらっとしていて、伸びもいいです。
どこにでも売ってて手に入りやすいです

ビオレ さらさらUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス
https://www.cosme.net/product/product_id/10018686/top
ちょっと日差しが強くなってきたらこっちでもいいかもです。
こちらも手に入りやすい商品です。SPF50+


日焼け止めの塗り直しですが、日常生活(一般的な通学→授業→帰宅程度)をする程度なら塗りなおさなくても大丈夫です。
スポーツなどで外に出る場合はスポーツ前に日焼け止めの塗り直しをするといいです。
お化粧済みのお顔にはスプレータイプのものや粉タイプのものを使うとラクチンです。

ヒガサンヌ メイクの上から使えるUVパウダー
https://www.cosme.net/product/product_id/10058655/top

リベルタ ライオス(ソープの香り)
https://www.cosme.net/product/product_id/10033791/top

これ以外にも色々ありますので価格やお肌に合うかなどで探してみてくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/24~09/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?