丸顔のベースメイクについて~どこまで塗る?~

Eighty

Eighty さん

私は遺伝的要因の強い丸顔の20代、顔や首の日焼けは少ないです。

本題「ベースメイクをどこまで塗るか」についてです。

パール系の下地を使っていますが、顔をできるだけ立体的に見せたいと思い、こめかみとエラ付近は塗っていません。ファンデも同様に、こめかみ・エラ・上瞼を避けて、下地よりもさらに狭い範囲しか使いません。エラ付近と首には予め、下地の前に透明の日焼け止めを塗っています。

雑誌のベースメイクの仕方などを見ていても、下地やファンデは顔の中心に塗ると書いてあります。でも、その場合エラは日焼けが気になりませんか?

もちろん、スポーツなどのアウトドアの時には顔全体に日焼け止めを塗りますが、普段は下地とパウダーファンデの日焼け対策で十分だと感じており、エラ部分だけが気にかかるところ。

みなさんはどのようにしていらっしゃるのでしょうか。エラまでしっかり下地やファンデを塗っていますか?毎日、下地とは別に全顔に日焼け止めを塗っていますか?

我ままですが、ハイライトやシェーディングは使いたくない人です。あくまでも、下地とファンデの塗る範囲・塗り方で立体感を出しています。

ベースメイクアイテム▼
下地(ルナソル コントロールベース01)、パウダーファンデ、時々チーク

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?