みなさまの青春コスメは何ですか?(*^^*)

単なるおしゃべりなのですが…\(^o^)/みなさま、復刻して欲しいアイテム・ブランドって何ですか??

私は20年近く前の資生堂のピエヌ(現マキアージュの前身)というブランドのルージュサプリニックです!

大学生だった私は初めて3,000円もするルージュを買い、ミューズの観月ありささんの美しさもあいまって、ひとり悦に入って喜んでいた記憶があります(笑)

昔はケリーチャンさんや浜崎あゆみさんのオーブ、内田有紀さんのヌーヴ(コンビニブランドですね)など、ワクワクするコスメがいっぱいあったように思います。

シャンプーも篠原涼子さんのラビナスや、CHARAさんの歌のCMが印象的なティセラJなど、秀逸なものがたくさんでした。

アラサーアラフォーアラフィフのみなさま、ご自身が10代や20代の頃の懐かしのコスメって何ですか?(*^^*)

ふと、昔を懐かしみたくなりました…^^

ログインして回答してね!

Check!

2014/6/13 02:54

アラフィフの私ですが…
コチラに投稿されている皆様より更に上の私で申し訳ないのですが…まず絶対復刻して欲しいのは“スティラ”というブランドでアイテムはフレグランスでクレームブーケ、メイク物でリップグレイズのペンシルです。あと、コチラの限定物はカワイイお品が多々あったので…
で、青春コスメですが…私達が中学・高校生のころは資生堂(凛として芸術的)とカネボウ(親しみやすい可愛さ)が2大勢力というか勢いが凄くてお互い張り合ってるナ~という感じでした。特に印象に残っているのはベルばらブームの時、資生堂のテーマがまさしく“ベルサイユのばら”でカネボウが“君は薔薇より美しい”(この時のCMモデルはオリビア・ハッセー、イメージソングは布施あきら、それが縁で結婚しました)あ、大学の頃でしたかバイオレットブームがあり、たしか資生堂・セクシャルバイオレットNO・1、カネボウ・すみれSeptember LOVEだったような…クレドの発売もそのあたりだったのでは…当時海外ブランドの口紅よりもお高かったのですが、その質の良さに納得したものでした。手頃さでは資生堂のフェアネス(紺色のパケ、コチラのパープル系の3色パレットのアイシャドウをつけていると必ず似合っているとかステキですネ、と言っていただけて…ずっと似たようなパープルパレットを探し続けてますがナカナカ…)その後フェアネスが無くなりシルバーパケのインテグレート(と言っても今あるセルフのとは違いカウンター物です)赤リップが印象的でした。そうそう、実はレブロンもカウンターでした、それもデパートの!!あ~、話は尽きない~!!もういい加減にしないとお若い方から苦情がきそう…でも、皆さんの思い出コスメを読ませていただけてとても楽しいひとときを過ごさせていただきました。トピをたててくださりありがとうございました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?