室内の紫外線について

こんにちは。
私は仕事柄、寝るのが遅く朝起きるのも遅いのですが、
窓からの日差しが気になります。
私の部屋は、北、東、南と一面に窓があります。
東の窓はそんなに大きくはありません。
夏場は、陽が高いのでベッドに直接は当たらないのですが
夏以外は、差し込んでくるので、8時くらいから9時くらいまで
陽があたります。
カーテンを閉めて寝るので、今まで眩しいなと思いながら、陽があたってることは気づいていませんでした。
窓の外には、すだれをして、UVカットではないレースカーテンに薄めの
ドレープカーテンをしています。
窓を閉めているので、UVBは入ってこないとしても、
UVAはどのくらい透過しているのでしょうか?
どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?