美容部員の年齢

ゆっちゃ@

ゆっちゃ@ さん

皆様は自分より年上、同年代、年下ならどの美容部員に接客されたいですか?
また、同じような経験やアドバイスをお持ちの現元美容部員の方に質問です。

私は今年度22歳で、3年ほど美容部員をしております。
まだまだ経験も浅い新人なのですが、前々から人から平均10歳前後年上に見られることが多く、考えることがあります。

制服を着ていたり、まとめ髪をしたりするとなんとなく年上には見えると思います。
また164センチ+ヒールの決して低身長ではなく、更に面長であっさり顔なのも要因かと思います。

私自身年上に見られるのは
落ち着きが無いと言われるよりずっと嬉しいことですし、ましてゆとりと言われる年代なのでそう言って頂けるのは自信を持てるところかも、と思っていました。


しかしそれはお客様から見た場合にはどうなのか、というところが気にかかっています。

以前私が20歳頃大変懇意にして下さるお客様が出来ました。
当時新しいお客様ながらお店ではVIPの方で、いらっしゃる時は指名で来てくださりとても嬉しく思っていました。
しかし雑談の中、私の年齢を知った次からはぱったりいらっしゃらなくなりました。

もしかしたら何か失礼があったかもしれないのですが、
おそらくお客様と同年代位に思っていらしたからなんだろうなぁという反応でしたので本意ではではありませんがお客様を騙していたのかもしれないと今でも思います。
いらっしゃらなくなった方はもっと信頼関係が作れていたら違ったかもしれませんが、最後の会話が所謂ゆとり叩き?の様なお話をされていたので気まずく感じさせてしまったかもとも思います。

ただこれらも初めから私が勘違いをさせてしまったのが悪いように考えています…。




本来の年は自分では変えようもないのでどうしようも無いことなのですが
皆様は担当の美容部員が自分で思っていたよりずっと年下だった場合どのように思われるでしょうか?
後からふとした時に気づいてしまうのはやはりあまり良くないのでしょうか?
もしかしたら偉そうな態度なのかもしれない…とも不安です。



また同じような経験のあるかたもご意見もお聞きしたいです。
長々と失礼しました、皆様宜しくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2014/6/12 17:13

年齢は気にしたことないです
カウンター大好きで色々なブランドのカウンターにちょくちょく行きます。

BAさんも多種多様ですが、「年齢」だけを意識したことはありません。

その人の知識、技量、誠実さ、「売りたい一心」ではない、など
様々な要因がその方の印象を作っています。

恐らく今では自分よりかなり若いBAさんの方が多くいらっしゃると
思いますが(ブランドによりますね)、こちらの質問にきちんと
答えていただけているか、正確な情報か、笑顔で接客できているか、
などの視点で見ているので年齢は関係ありません。

年齢に関係なく、押しつけがましい、やる気がなさそう(買う気まんまんでカウンターのコスメを物色しているのに、なんのアプローチもないとか)こちらの要望を伝えているのに、上の空のような態度を取られると、そこにはしばらく行きたくなくなります。


トピ主さんはご自身のお仕事に対して、真面目に真摯に考えていらっしゃるのですね。問題のお客様がどうしてそのような態度になられたのかは分かりませんが、色々な方がいらっしゃるので、中には「ご縁」が
なかった方もいると思います。あまり気になさらず、美容部員さんとして必要な知識と誠実なアプローチを心がけていらっしゃれば、ほとんどのお客様は気持ちよく帰っていかれると思います。

頑張ってください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/01~06/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?