髪のケアについて

私は昔から髪の毛がとってもゴワゴワで、ツヤがありません泣

でも昔は手入れという手入れもしていなかったしそこまで気にしていませんでした。

ただ高校に入ってから、髪のツヤにとても憧れを持ったので自分なりに結構髪に気を使い始めました。

でも・・・、本当に一向にツヤツヤになりません・・・。
ちょっとでもケアを怠ると指通りも悪くなり、引っかかってしまいます。

挙げ句、アイロンを使い始めてからは、毛先が痛みまくってよく髪が切れます。。


どうしたら髪がツヤツヤになりますか??
また毛先が痛まなくなりますか?

友達はみんな髪がツヤツヤで、本当に悩んでいます。。



↓参考までに私が髪にやっていることです。

☆シャンプー、コンディショナー(市販のもので家族兼用、銘柄は特にこだわってなくてコロコロ変わります)

☆あんず油
https://www.cosme.net/product/product_id/2922470/top

・濡れた髪の水分をタオルで取ってからドライヤーで乾かす前に髪全体に2滴ほど
・朝、スタイリング後に毛先に1滴ほど揉み込む

☆あんず油 髪つやつやスプレー
https://www.cosme.net/product/product_id/10052865/top
・朝、スタイリング後に髪全体に。

☆適度なブラッシング(ブラシに特にこだわりは無いです)

☆スチームストレートアイロン(ヴィダルサスーン マジックシャイン)
https://www.cosme.net/product/product_id/10023315/top
・170~200℃で使っています。

☆一ヶ月前、はじめて美容院でトリートメント(1000円)をしてもらいましたが特に効果は感じられませんでした…

ログインして回答してね!

Check!

2015/5/3 19:46

ブラッシングもヘアケアに取り入れてみてください
ブラッシングは、寝ぐせやヘアスタイルを

だけではなく、

毎日正しいブラッシングを習慣にすることで、

ツヤ、潤いのある美髪にもなります。


それは、血行を良くするだけでなく

根元から毛先にブラッシングすると

髪の油脂が全体に行き渡りわたるからですね。


ただし、専用ブラシを使用することが

大切です。


プラスチック製や金属のものは

髪や頭皮を痛めてしまいます。


こちらに正しいブラッシングの仕方が

掲載されています。

参考にしてください。

http://sara0110.seesaa.net/article/418352487.html

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?