メイクブラシのお手入れ

アイシャドウ・チーク・ファンデ・コンシーラー・アイブロウ・ハイライト用
ブラシを持っているのですがお手入れ方法がわかりません。

調べてみてMACのブラシクレンザーで毎回オフしても
洗う時はどうすればよいのでしょう?
今までずっとパフクリーナーで全てを洗ってきましたが、
ブラシが大きいものほどふんわり仕上がらないでべたっとなってしまいます。
すすぎが少なすぎなのかも知れませんが、
シャンプー、トリートメントで洗ったり、
ファンデ系ブラシは中性洗剤で洗う方が良いのでしょうか?
ポリエステル系樹脂素材のファンデブラシのお手入れがわからず、
電話で問い合わせたところ「2週間に一度ジョイなどの中性洗剤で洗うとよいですよ。
僕もそうしています」と男性BAさんに言われましたが、
ジョイなどとても洗浄力強いですが大丈夫なのでしょうか?

ファンデ、コンシーラーはリキッドで他はパウダー使用です。
ブラシは山羊毛などのものが多いですが、
ブラシごとの洗い方、長持ちさせるこつなどありましたら教えて下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2014/6/16 13:21

ブラシの洗い方
ファンデーションブラシ、チーク、アイシャドウ、リップブラシなど、
洗って綺麗に使いたいですよね。

ファンデーションブラシで、リキッドタイプを使ったら、すぐ洗うようにしています。スポンジクリーナーを使うことは、多いです。でも、
リンスインシャンプーで、自分のあまり使わない洗浄力のあるものを使っています。時間がたつと、落ちきれないので、その時は、メイクも落とせる洗顔料で洗っています。
時々、オイルクレンジングをつけて落としてから、リンスインシャンプーをします。
今のところ、毛並みはサラサラで綺麗です。

チーク、アイシャドウなどのポイントメイクのブラシは、週に1から2回洗っています。チップもスポンジクリーナーを使ったり、リンスインシャンプー使ったり。スポンジクリーナーの方が、綺麗には落ちます。
ちょっと日にちが経ってたら、オイルクレンジングをつけて落としてから洗います。
ブラシは基本毛で、髪の毛と同じようなケアをすればと思っています。

昔は、台所の中性洗剤を使っていましたが、綺麗に落ちませんでした。
ジョイは、確か、アルカリ性でしたよね。
エマールで洗っていたこともありますが、安いリンスインシャンプーが、一番コスパです。ちなみに、高いしっとりするシャンプーコンディショナーですと、いろいろ、ブラシにコーティングされてしまうので、安い方が、ベターかと。よく、ホテルや旅館の大浴場にあるような、安いので十分です。
お役に立てますように。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?