発色のいいアイシャドウを教えて下さい!
発色のいいアイシャドウでおすすめのものを教えて下さい。
今までは海外の120色パレット等や日本のプチプラなアイシャドウを良く使っていたのですが、120色パレットは発色はいいのですが、持ち歩きに不便だったり、日本のプチプラなアイシャドウは発色がいまいちだったりといいアイシャドウに出会えていません。
できればデパートコスメで教えて頂けると嬉しいです。
ちなみに@コスメの口コミ等をチェックして、気になっているのは
YSLのアイシャドウ、TOM FORDのアイシャドウ、ルナソルのアイシャドウです。
個人的にブラウンのシャドウに飽きてきてしまっているので、ブラウンでもピンクブラウンだったり少しエレガントな色味のものだとなおうれしいです。
ルナソルはブラウン系が多いのでどうかな~と思っている所です…
みなさまのおすすめのアイシャドウ、是非教えて下さい!!
今までは海外の120色パレット等や日本のプチプラなアイシャドウを良く使っていたのですが、120色パレットは発色はいいのですが、持ち歩きに不便だったり、日本のプチプラなアイシャドウは発色がいまいちだったりといいアイシャドウに出会えていません。
できればデパートコスメで教えて頂けると嬉しいです。
ちなみに@コスメの口コミ等をチェックして、気になっているのは
YSLのアイシャドウ、TOM FORDのアイシャドウ、ルナソルのアイシャドウです。
個人的にブラウンのシャドウに飽きてきてしまっているので、ブラウンでもピンクブラウンだったり少しエレガントな色味のものだとなおうれしいです。
ルナソルはブラウン系が多いのでどうかな~と思っている所です…
みなさまのおすすめのアイシャドウ、是非教えて下さい!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2014/6/28 19:50
個人的好みもあると思いますが・・・
パウダーの細かさでいえばDiorが一押しです。
サンククルールは用途によってバリエーションも多いですし(イリディセント、L、限定など)コスパも良いです♪
MACは4色入りのパレットありますよ。ミネラライズアイシャドウは肌への負担が少なそうでおススメです。でもMACは油断するとアパレル系の濃いメイクになりがちです。メイク時に微調整が必要です。
先に書いておられる方もいましたが、パレットの使いやすさではランコムは私も気に入っています。
化粧直しをする際に開けた途端チップが落ちた↓なんて心配をしなくても良いですし、チップやブラシが使いやすい形状をしています。オンブルイプノは単品になってしまいますが、ラメ系は独特なキレイさがあります。
あとはANNA SUIも発色が良く、自分で好きな色を組み合わせてパレットを作れるので便利です(^。^)
先日CHANELのカウンターで7/1に発売される新しいレキャトルオンブルを見てきたのですが、発色も良く既存のパレットになかったようなキレイな色がありましたよ。
今の季節なら#204ティセヴァンドームがオレンジ系も入っていて、オン・オフどちらにも使いやすそうだと思いました。もちろんピンク系もありましたよ!!
長々と読みにくかったと思いますが、少しでも参考になれば幸いです
パウダーの細かさでいえばDiorが一押しです。
サンククルールは用途によってバリエーションも多いですし(イリディセント、L、限定など)コスパも良いです♪
MACは4色入りのパレットありますよ。ミネラライズアイシャドウは肌への負担が少なそうでおススメです。でもMACは油断するとアパレル系の濃いメイクになりがちです。メイク時に微調整が必要です。
先に書いておられる方もいましたが、パレットの使いやすさではランコムは私も気に入っています。
化粧直しをする際に開けた途端チップが落ちた↓なんて心配をしなくても良いですし、チップやブラシが使いやすい形状をしています。オンブルイプノは単品になってしまいますが、ラメ系は独特なキレイさがあります。
あとはANNA SUIも発色が良く、自分で好きな色を組み合わせてパレットを作れるので便利です(^。^)
先日CHANELのカウンターで7/1に発売される新しいレキャトルオンブルを見てきたのですが、発色も良く既存のパレットになかったようなキレイな色がありましたよ。
今の季節なら#204ティセヴァンドームがオレンジ系も入っていて、オン・オフどちらにも使いやすそうだと思いました。もちろんピンク系もありましたよ!!
長々と読みにくかったと思いますが、少しでも参考になれば幸いです
通報する
通報済み