浴衣についての質問です。
今度気になる人と夏祭りに行くことになりました。
そこで浴衣を着ていこうと思います。
画像をみて率直にどちらの浴衣がステキだと思いますか?
私は背が低いので紺色のほうの浴衣を着ると
幼くなってしまうでしょうか…。
身長:150cm代 肌の色:普通 髪の長さ:肩につくくらい
また浴衣の時はどういったメイクが良いと思いますか。
いつも学校で会うときはスッピンなので少しメイクしようと思ってます。マスカラ、色つきリップ、チークなど。
浴衣+カラコンはどう思いますか?
するなら自然な茶色か黒のカラコンをしようかと思うのですが
やはりやめたほうが良いでしょうか。
色々とアドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
そこで浴衣を着ていこうと思います。
画像をみて率直にどちらの浴衣がステキだと思いますか?
私は背が低いので紺色のほうの浴衣を着ると
幼くなってしまうでしょうか…。
身長:150cm代 肌の色:普通 髪の長さ:肩につくくらい
また浴衣の時はどういったメイクが良いと思いますか。
いつも学校で会うときはスッピンなので少しメイクしようと思ってます。マスカラ、色つきリップ、チークなど。
浴衣+カラコンはどう思いますか?
するなら自然な茶色か黒のカラコンをしようかと思うのですが
やはりやめたほうが良いでしょうか。
色々とアドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2014/7/6 20:43
どちらも可愛いと思います
柄だけで判断するならば、黒い方が若々しく、紺の方が大人っぽいという印象です。
私の個人的な好みだと紺の方が好きかな。。。
身長が低いのでしたら、柄の大きさに気をつけて選んでみるとだいぶ印象が変わります。
小柄な体型の方は柄が中くらい~小さめのものを選ぶとよいです。
メイクは、浴衣の柄や帯の色味に合わせるとバランスよく見えます。
例:ピンクの模様や帯ならリップやチークをピンク系にするなど
淡い色の浴衣だとあまり濃いメイクをしてしまうと顔だけ浮いた感じになってしまうので、やはり浴衣とのバランスを見ながらしてみて、センスのいいお友達やお母様などに確認してもらってはどうでしょうか。
カラコンも、一度浴衣を着た状態でつけてみるのが一番です。
柄だけで判断するならば、黒い方が若々しく、紺の方が大人っぽいという印象です。
私の個人的な好みだと紺の方が好きかな。。。
身長が低いのでしたら、柄の大きさに気をつけて選んでみるとだいぶ印象が変わります。
小柄な体型の方は柄が中くらい~小さめのものを選ぶとよいです。
メイクは、浴衣の柄や帯の色味に合わせるとバランスよく見えます。
例:ピンクの模様や帯ならリップやチークをピンク系にするなど
淡い色の浴衣だとあまり濃いメイクをしてしまうと顔だけ浮いた感じになってしまうので、やはり浴衣とのバランスを見ながらしてみて、センスのいいお友達やお母様などに確認してもらってはどうでしょうか。
カラコンも、一度浴衣を着た状態でつけてみるのが一番です。
通報する
通報済み