最近ストレスで・・・

ちよ菜

ちよ菜 さん

始めて利用します。ストレスによってかな、髪もちょっと円形脱毛ぎみ。

リフレッシュもしないといけないでしょうし、わかってるけどなかなか悩みがあれば。

先日は気ばらしにシャンプーを近くの美容院で購入。

担当してくれた方もとても詳しい方でとても励まされました。

毎日美容院に行くわけにも行きませんし、なにかみなさんはいろんな事をやられているのでしょうか?

私は、先週から美容院で教わったように、耳の後ろをグルグル頭皮を動かしてます。なんかゆったりできます。

他といえば、ドライブかな。

みなさんは、どんなことでストレスケアをするんですか?

ログインして回答してね!

Check!

yuzurune

yuzuruneさん

2014/7/18 21:18

つかまる場所が3つあれば◎
こんばんは。
私もストレスでは随分悩んだ経験があり、専門家の頼りになる先生のお話を思い出したので書き込みさせて頂きます。
ロッククライミングから由来しているそうですが、人間が健康を保って生活していくには3つのつかまる場所が必要なんだそうです。

まあ、誰でも、一つは職場ですね。
それと、みなさんもおっしゃっている、「休む」という行為。私も賛成です。これは、なにもせず寝たり、ごろごろしたり、いわゆる「リラックス」です。

そして三つ目。
それは、何でもいいから「楽しい」ことをすることです。
そこに、もし同じ「楽しい」感情を共有できる仲間の存在があればベスト。
例えばジムに行く、ペット関係の交流、趣味、カルチャーセンター・・・なんでもいいんです。ただ、もし職場がじっとしているお仕事であれば、体を動かせるとベターみたいです。

もし、この三つがそろっていれば、どこかでつまづいても、どこかでリフレッシュできます。
そうやって、何かを乗り越えたり、疲れを修復したりして、毎日を生きて行くんです.

ちなみに、私は休むことが下手なので、少しでも「疲れたかも」と思ったら、寝るなり携帯のゲームをしたりしてリフレッシュしています。

参考になればうれしいです。
質問者様が上手にストレス解消できますように。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?