左利きの包丁

美容とは関係ないですが、回答よろしくお願いしますm(__)m

私は用途によって利き手が違います。
箸とペンは右ですが、包丁やハサミは左利きです。
包丁に関しては切るのは左、皮剥きや面取りは右という面倒臭い使い方です。

今は普通の右利き用の包丁(片刃)を使ってるのですが、やはり左利き用の包丁の方が使いやすいのでしょうか?

確かに輪切り等にする時は刃が野菜の方に向くので、切った野菜が右側に転がってスムーズに切れずイライラしたりします。←私だけだったらすみません‥。

近くには左利き用の包丁が売っておらず、ネットで色々探しましたが予想以上に高くてビックリしました。

でも長く使える物なら、買ってみようとも思うのですが、使い心地はどうなのか気になります。

また、左利き用ではなく、両刃の包丁だとどうなんでしょうか?

詳しい方がおられましたら、よろしくお願いしますm(__)m

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?