マスカラの塗り方

解決済み
今まではクリアマスカラを使っていたのですが、最近ブラックのマスカラを買いました!
で、付けてみたんですが…ものすごく下手なことが判明しました…。
これまではクリアだったから目立たなかっただけで、まぶたについてしまったり、だまになったり散々です
自分で言うのもなんですが、元のまつ毛の量や長さには満足しているので、ただただキレイに塗れれば自信の持てるパーツになるはずなんですが。。。
みなさん、テクなどお持ちでしたら教えて下さm(_ _)m

ログインして回答してね!

Check!

2014/8/15 17:38

めんどいですが…
次の方法で解決できると思います。

まず、ビューラーで、まつ毛をがっつり上げる。まぶたに液体がつかないようにするため、厚紙(まぶたをガードする化粧小物を使うと良い)。
次にマスカラベースを塗る。
アイラッシュコームでとかす。ツイザーマン、カネボウ鉄舟コレクションがおすすめ。
マスカラを塗る。アイラッシュコームでとかす。

私は、以前は、この手順の後に、ヘアドライヤーで冷風をあててました。
参考になればうれしいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?