写真撮影で麻呂にならない眉ずみを教えてください!
年齢と共に眉が薄くなり、いつも懸命に書いています。
しかし、写真を撮るとどうしても麻呂になってしまいます。あまりきつくならずに写真で麻呂にならないお勧めの眉ずみを、どなたかご存じないでしょうか?
6月は結婚式参加などの行事がありますので、よろしくお願いします。
しかし、写真を撮るとどうしても麻呂になってしまいます。あまりきつくならずに写真で麻呂にならないお勧めの眉ずみを、どなたかご存じないでしょうか?
6月は結婚式参加などの行事がありますので、よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2010/6/8 22:58
はじめまして^^
『まろ眉になる』とのことですが、眉ずみではなく書き方の方に原因があるかもしれません。
質問者さんが普段どのように書いているかは分かりませんが、眉頭ではなく眉尻を濃く書くようにしてみてはいかがでしょうか??
眉頭はアイブロウパウダーなどでざっくりと、眉尻はパウダー+ペンシルでしっかりと書くとまろ眉に見えにくくなるかと思います。
また、眉頭が濃いと古いイメージになってしまうこともあるのでご注意ください^^;
(眉頭に比べて眉尻が濃い分は少々濃い目でもなんとかいけますb)
パウダーで気持ち眉頭が薄めで眉尻は濃い目のグラデーションになるようにしてから眉尻にペンシルで毛を書きたすとメイクしやすいかもです。
写真撮影などは普段より濃い目に書かないと眉尻は消えやすいらしいので、撮影前に調整する手もアリかもしれません^^;
質問者さんのスタイルに合わせて調整してみてください^^
パウダーやペンシルは髪の色よりすこし明るめの方が書きやすいかもしれません☆
(個人の好みにもよるとは思いますが)
ちなみに↑で述べた事は私がいつも実戦している事です。
↑の通りにやってまろ眉になった事ないですよ♪
なにか参考になりましたら幸いです。
『まろ眉になる』とのことですが、眉ずみではなく書き方の方に原因があるかもしれません。
質問者さんが普段どのように書いているかは分かりませんが、眉頭ではなく眉尻を濃く書くようにしてみてはいかがでしょうか??
眉頭はアイブロウパウダーなどでざっくりと、眉尻はパウダー+ペンシルでしっかりと書くとまろ眉に見えにくくなるかと思います。
また、眉頭が濃いと古いイメージになってしまうこともあるのでご注意ください^^;
(眉頭に比べて眉尻が濃い分は少々濃い目でもなんとかいけますb)
パウダーで気持ち眉頭が薄めで眉尻は濃い目のグラデーションになるようにしてから眉尻にペンシルで毛を書きたすとメイクしやすいかもです。
写真撮影などは普段より濃い目に書かないと眉尻は消えやすいらしいので、撮影前に調整する手もアリかもしれません^^;
質問者さんのスタイルに合わせて調整してみてください^^
パウダーやペンシルは髪の色よりすこし明るめの方が書きやすいかもしれません☆
(個人の好みにもよるとは思いますが)
ちなみに↑で述べた事は私がいつも実戦している事です。
↑の通りにやってまろ眉になった事ないですよ♪
なにか参考になりましたら幸いです。
通報する
通報済み