コンシーラーが上手く使いこなせません!(;_;)
赤みのあるニキビ跡をカバーするためにコンシーラーを使用したいのですが、どうしても肌と同じ色を作れず、「コンシーラーで隠してます!」感が出てしまいます。24hコスメの2色入りタイプを使用しているのですが、どうすれば肌に馴染む色を作り、上手にカバー出来るのでしょうか??
またコンシーラー後にパウダーファンデ・・が正しい順番だと思うのですが、上からパフでファンデを塗ると、コンシーラーがよれてしまい、赤みがまた出現します(ToT)
本当にずっと悩んでて、上手くカバー出来る方法が知りたいです。
皆様の回答お待ちしてます!お願いします。
またコンシーラー後にパウダーファンデ・・が正しい順番だと思うのですが、上からパフでファンデを塗ると、コンシーラーがよれてしまい、赤みがまた出現します(ToT)
本当にずっと悩んでて、上手くカバー出来る方法が知りたいです。
皆様の回答お待ちしてます!お願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2014/8/30 00:47
コンシーラーの使いかた
時短派の自分は、指でとって軽く叩くようにポンポンと馴染ませています。
付属の固いブラシを使ったりするよか肌に優しいかと…。
隠したいからといって厚塗りしては不自然に見えますし、よれやすいと思います。
赤みをカバーしたいのなら、グリーンのコントロールカラーを使うのもアリかもしれません。
時短派の自分は、指でとって軽く叩くようにポンポンと馴染ませています。
付属の固いブラシを使ったりするよか肌に優しいかと…。
隠したいからといって厚塗りしては不自然に見えますし、よれやすいと思います。
赤みをカバーしたいのなら、グリーンのコントロールカラーを使うのもアリかもしれません。
通報する
通報済み