メイクをすると、けばくみえてしまいます><

 

大学1年生です。
この春から本格的にメイクを始めました^ω^

基本的に使っているのは

インテグレートの下地、お粉
クリニ-クのラッシュパワーカーリングマスカラ
ヴィセのグラムヌードアイズ(ゴールドブラウン系)
ラヴーシュカのアイブロウマスカラ(黒髪なので暗めを使っています)

です。

自分としては、薄化粧のつもりなのですが
二重でどちらかといえば目がはっきりしているほうだからか
メイクが濃くけばく見えてしまうのが悩みです。

また、離れ目なので目頭?にインラインをいれるといい
と聞いたのですが、それも濃く見える原因になりそうで
実行する勇気もありません。


濃く見えないメイクをするためには
どのようなことをこころがけたらよいのでしょうか?
それから、離れ目はどうしたら気にならなくなりますか?

いろいろ質問して申し訳ありませんが
よろしくお願いします!!

ログインして回答してね!

Check!

2010/6/4 18:21

濃く見えないように・・・
私も濃く見えるので、今自分が試している中で、良かったものを・・・
・メイクするときは自然光が当たる所でする
・ブラウンのアイシャドウとリキッドの黒のアイラインをすると、めちゃ濃くなるのでやめる。
・下地(ちょっと色のついた発光するやつ)→コントロールカラー(赤みを消す)→くまにコンシーラーをぬる→パウダーファンでをつける、の手順をかなり時間をかけて薄く叩き込みながらばれないように塗る(難しい・・・)
・たれ目にしたらパンダになるので、上のラインははねあげ、下のラインは黒めの下のみ。
・下まぶたにはキラキラベージュのアイシャドウを入れる。
・そのアイシャドウを目頭でくの字に入れると離れ目に見えない
・まつげはがっつりカールしない。ちょっと斜め上な感じで。
以上があたしが自分の濃い顔と離れ目と試行錯誤して出した答えです(笑)
お試しください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?