ブルーベース夏のブラウンシャドウ

ブルーベース夏の方に質問です。
ブラウンのアイシャドウは何を使っていますか?

私はブルベ夏(自己診断)で、
締色がネイビーかパープルをつい買ってしまいます。

TPOを選ばないブラウンシャドウが欲しいと思っていますので
皆さんがお使いの物を参考にしたいです。

ちなみに一番気に入っているアイシャドウは
スックの瑠璃珠で
気になっているのは
コスメデコルテのAQMWアイシャドウの028です。
でも、これってブラウン系?
と思って躊躇しています。
ブラウンシャドウは
各ブランドありすぎて絞れない!

ログインして回答してね!

Check!

2014/8/30 22:29

オススメブラウンシャドウ★
私もブルーベースのサマーです。

スックの瑠璃珠は一目惚れして購入しました。
ネイビー✖︎ピンクなのでサマーの人にはオススメの組み合わせです★

色々ブラウンは使いましたが1番衝撃だったのがルナソルですね。
グレイスコントラスティングアイズの1番、2番。
スリーディメンショナルアイズの1番、5番。
グレイスもスリーディメンショナルもどちらもパレットです。
スリーの方はデカ目効果がありつつナチュラルな仕上がりに…。
グレイスの方が適度にツヤ感と言うか煌きがあってソフトな感じになります。
グレイスの2番はシルバーパールの入ったピンクなので腫れぼったくならずに使えます。
唯一、浮かないで腫れぼったくならずに肌なじみよく使えたのはルナソルが初めてでした。

サマーの人がブラウンシャドウ選ぶ際に注意する点は
赤茶系、ゴールド系のブラウンは避けること。
但し、ゴールド系でもシャンパンゴールドにシルバーパールならサマーの人でも上手に使えます。
赤茶系はコーラルピンクとの組み合わせが多いので避けた方が無難。

ブラウンはアッシュ系のブラウンならどれを使っても大丈夫。
焦茶系で少しグレーを混ぜた茶色がいいです。
グレージュといったグレーとベージュを混ぜた色も素敵です。

外資系のブランドのがブルーベースカラーの展開が豊富。
資生堂系は赤みが強く、コーセー系は黄味が強いです。
カネボウ系は国産の中では唯一使いやすいかな。
ロレアル系、エスティーローダー系は色味が豊富。

後はシャドウをつける時に眉頭のした小指一本分くらいあけてのせると意外とどんな色も腫れぼったくならずに使えます。

後、サマーの人はパールが入ってるものを。
質感がかなり重要なグループなので上品なものを選ぶと失敗が少ないかと思います。

初めはパレットから始めて慣れてきたら似たような色の単色を組み合わせて使うといいと思いますよ。

お気に入りのブラウンシャドウに出会えるといいですね★
ご参考になれば幸いです★

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/01~06/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?