初めて浴衣を誂えてもらいました。

こんにちは。

着物の話なんですけど、初めて浴衣を誂えてもらいました。

ちなみにお着物にそんなに詳しいわけじゃありません。


今日は、8月も最終日、8月って、決算月のお店が多いみたいですね。

旧日光街道沿いにある呉服屋さんに、用事の空き時間に、立ち寄ってみました。
駅ビルやヨーカドーに入っている大手呉服店なら、もちろん行ったことはありますが、旧っぽいところは、あまり知りません。
宿場町にお店を出しているので、知らなかったけれど、まぁ大丈夫だろうと。

で……。
8月は決算月ということで、プレタの浴衣はもちろん、反物、帯、ずいぶん安くしてくれるんです。

浴衣を、きもの風に、半襟と足袋と合わせて着ようと思い、反物から誂えてもらいました。

ちぢみ布で、綿麻の素材で、格子柄です。ひでや工房だったかな?ちゃんと記憶していませんが、印字がありました。

もちろん、特に問題はないです。


私が気になっているのは、やはり、竺仙さんの反物で……。

アデランスフォンテーヌの宣伝で、野際陽子さんがお召しのが、竺仙と思うのですが、でもやはり、竺仙さんって、渋めでしょうか?


決算だったし、よかったんですけど、私が入った呉服屋さん、独特というか不思議な雰囲気と感じました。

店員さんは、皆、60代以上と感じましたし。

旧っぽいというか、妖しいかんじにも取れて。


まぁいいんですけど。

『美しいキモノ』等の雑誌も、値段、内容ともに敷居が高く、あまり読んでなくて、まぁ あまり自信はなくて、

ご意見や、情報をお寄せ下さったら、勉強になりますm(__)m

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?