ファンデーションについて。
現在21歳なのですが、昔からいろんなファンデーションを
試してみたのですが肌の赤みが押さえられません。
赤みを押さえようとパウダーをはたきすぎると粉が毛穴に
すっぽり入ってしまって尚更肌が汚く見えてしまいます。
テカりやすく、若干乾燥する混合肌なのですが、、
赤みを押さえつつテカりも押さえるオススメの
メーカーのコスメはありますか?
ファンデーションでもコンシーラーでも構いません
色は色白な方なのでいつも明るめの色を
使っています。
試してみたのですが肌の赤みが押さえられません。
赤みを押さえようとパウダーをはたきすぎると粉が毛穴に
すっぽり入ってしまって尚更肌が汚く見えてしまいます。
テカりやすく、若干乾燥する混合肌なのですが、、
赤みを押さえつつテカりも押さえるオススメの
メーカーのコスメはありますか?
ファンデーションでもコンシーラーでも構いません
色は色白な方なのでいつも明るめの色を
使っています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2014/9/1 13:31
私も頬の赤みを消したい人です。
こんにちわ。27歳の苺実です。
私の場合は顔全体ではなく、頬の赤みをきれいに消して色むらをなくしたいと思っているのですがご参考になればうれしいです。
まず顔の赤みにはよく緑色のコントロールカラーが良いと言いますね。
赤の反対の緑を使うのは基本だと思います。
ただ私個人的には、肌色のカバー力のある下地の方が色消してくれるかなと思います。
次にファンデーションなんですが、パウダーより、リキッドの方が乾燥しないし肌馴染みも良いですよ。
色は絶対ベージュ系!
顔の中心を厚めに、外側を薄めに塗るよう心がけてください。
ファンデが載っている部分ほど白く見えますし、外側を厚塗りにしてしまうと首との境目がくっきりしておかしいです。
あとは崩れ防止にルースパウダーをはたけば良いと思います。
こんにちわ。27歳の苺実です。
私の場合は顔全体ではなく、頬の赤みをきれいに消して色むらをなくしたいと思っているのですがご参考になればうれしいです。
まず顔の赤みにはよく緑色のコントロールカラーが良いと言いますね。
赤の反対の緑を使うのは基本だと思います。
ただ私個人的には、肌色のカバー力のある下地の方が色消してくれるかなと思います。
次にファンデーションなんですが、パウダーより、リキッドの方が乾燥しないし肌馴染みも良いですよ。
色は絶対ベージュ系!
顔の中心を厚めに、外側を薄めに塗るよう心がけてください。
ファンデが載っている部分ほど白く見えますし、外側を厚塗りにしてしまうと首との境目がくっきりしておかしいです。
あとは崩れ防止にルースパウダーをはたけば良いと思います。
通報する
通報済み