久しぶりに恋愛をして、失恋をしました。

久しぶりに恋愛?をして失恋をしました。

現在二十歳の学生ですが、中3を最後にちゃんと「彼氏」と
よべるような人は5年ほどおらず、
恋愛においてはいつも寂しかったです。(周りは青春まっただ中なのに私はその間、適当な人に適当に遊ばれていたと思います…(;_;)恥ずかしい…)

その反動でか、久しぶりにした付き合いが
とても楽しくて彼のことが大好きでした。
彼は現在43歳で17歳の娘さんと中学生の息子さんが
いますがバツ一なのでもちろん独身です。
知り合った頃からこの人とはどうせ長くは
付き合えないし、将来はないな(結婚等)、
今だけを一緒に楽しもうと思い、深く考えていませんでした。
でも突然(その前後に喧嘩や将来についての話をしたというのも全くない)、
仲良くなって2~3ヶ月くらいで
年齢差もあるしこのまま長く続けるのは
難しいだろうといわれ一方的に振られてそれっきりです。
交際中も彼のことは大好きでしたが
別れてから、こんなに好きだったんだと気づきました。

私も、最初から未来はない付き合いだから
この人と付き合っていいかも迷ったしヨリを戻したって
なんの意味もないこともわかっています。
いつかは別れることがくるのことも、
全てわかっていた上で仲良くなろうと思いました。
というか気づいたら仲良くなっていた…

元々年上の方が好きで、特に彼は年上でしたが
おじさんという感じがなくて年齢のわりには
テンションが高く?ノリノリ系のおもしろい人でした笑

…そういうことはいいのですが、 
あまりにも別れが突然過ぎて、アプローチをしてきたのも
彼からだったし、なんなら彼のほうが私のことを
大好きでいてくれたのにショックでたまりません。
振られてから1ヶ月弱経ちますがまだ忘れられそうにありません。
遅いか早いかの違いなんだからこれでよかったんだと自分に言い聞かせています…

そして今までの5年間と今回の彼との付き合いから感じたことは
やはり年上の男性と付き合うと遊ばれて終わってしまうのかということです。
周りの女の子たちは年上の男性でもふつうに、長く付き合っているのに
私だけなんで長続きしないんだろうと…
どうしても同年代や20代前半の若い男性が苦手です。

長くなりましたがこんな時どうすればいいんでしょうか…
本当に久しぶりに失恋をして、いや初めて?して
恋愛経験の少ない私にはどうしていいかわからず
戸惑っています。忘れるしかないですよね。
例えば不倫や将来のない恋愛をしたことはありますか
またどうやって乗り越えましたか
頭ではわかっていますが辛いです。

ログインして回答してね!

Check!

2014/9/4 11:10

自尊心が大切です
個人的には、まるで自分のことを見ているようで心配です。

・周りのみんなと違って自分は遊ばれてばかりで恥ずかしい。

・大好きな彼にふられて、悲しい、楽しい人だったのに。

あなたの文章を読んでいると、

どうやら自分向きの攻撃ばかりに思えます。




今回の彼も、色々と事情はあったのでしょう。

それ以前の恋愛についても、詳しくは存じ上げませんが、

でも、どんな事情であれ、あなたは彼らにひどいことをされたのです。

それなのに、あなたは自分ばかりを責めています。

あなたも、たった一人の大切な人間なのです。

そんな大切な自分を傷つけた人へもっと怒っていいはずなんです。

でも、それが出来ていない。

自分のことを、もっと大切に思うべきです。

そういう感情を自尊心といいます。




きっとあなたはとても優しいお人柄なのでしょう。

結局のところで、人を嫌うことが出来ないのかもしれません。

トラブルが起こるたび、相手に怒るより

自分を責めるくせがあるのかもしれません。

怒るのは苦手なのかもしれません。

でも、怒るのはとてもいいことなんです。

大切なもの、つまり自分自身を守るために

それが脅かされるときに、人は怒るのです。

優しい性格は、とても素敵です。あなたの魅力です。

あなたの周りの人々はとても幸せでしょう。

でも、自分にももう少し優しくしてあげましょう。

あなた自身だって幸せになるべきです。

あなたはそれに値する人間なはずです。

自分のことばかり否定するのは、とても苦しく悲しいことですから。




実は私も、同じような悲しい恋愛を繰り返してきました。

そしてその度に相手でなく自分を責めていました。

理不尽に遊ばれて傷ついていても、

周囲からの理解を得られず、

軽い女と指差され二次的に傷ついたこともありました。

あまりに苦しいことが続いたので、

ついに耐え切れなくなって

自治体の無料カウンセリングに通いました。

そこで、私がいまあなたに投げかけたような言葉を頂き

初めて自分の置かれた事態に気づき、

涙でいっぱいになりました。




それまでは単に恋愛がヘタなだけだと思っていましたが

私の場合は案外根が深く、

母親との関係に起因するものでした。

その不健康な家族関係が、主に恋愛、

時にそれ以外の人間関係にも影響を及ぼしていました。

人間関係の作り方のベースになるところですからね。

最高の友達親子と思っていて疑わなかったけれど

本当は母親のご機嫌とりのために、

無意識にずっと自分を殺していました。

数年前にようやく気づいたのですから衝撃でした。





一概には言えませんが、あなたにも、

このような悲しい事態を繰り返してしまう

根っこのようなものがあるのかもしれません。





その根っこの部分に対処しないと、

何度でも悲しいことを繰り返してしまうように思います。

あなたはまだお若いので、

できるだけ今のうちに対処しておくのがいいでしょう。

時に専門的な助けに頼ることも悪いことでないのです。

ひとりでどんなにがんばってみても、

どうにもできないことだってあるのですから。





私はカウンセリングのおかげで立ち直り、

嫌いで嫌いで仕方なかった自分のことが

今はとても大切で、大好きです。

あなたのように、自分のせいにしていた理不尽な出来事に

5年経って今更怒りを感じたりもしました。

それまでは涙ひとつ流さず無表情に語っていた出来事なのに。

でもこうして怒れることが本来あるべき健康的な姿なのです。

人との関係の作り方も徐々に改善しています。

もっと早くこうしていれば

傷つくことや失敗することも少なかったのかな

と思う時もあるくらいですよ。




一時的な気休めや癒しはいくらでもあります。

でもそれでは相手を変えても同じことが起こってしまいそうです。

ですから、個人的には、時間をかけてもいいから

しっかりと根っこからやっつけてほしいのです。

そうしたら、いつかきっと

大切なあなたに値する素敵な男性と

幸せになれると思いますよ。



わかったようなことを長々と書き連ねてしまいましたが

あなたの幸せを祈っています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?