室内での紫外線・日焼け防止対策

ガラス窓が紫外線を透過すると知ってから、室内での紫外線がとても気になります。会社が窓際の席なので、できるだけ長袖を着用したり肌には日焼け止めを塗りますが、それでも常に紫外線を浴びている気がして、考え出すと落ち着きません。自宅ではカーテンをあけるのもためらってしまいます。皆さんの対策方法を教えてください。また、私の考えが過剰でしたらご指摘ください。宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/6/5 12:27

紫外線カットフィルムよいですよ!^^
私は紫外線カットフィルムという透明な薄いフィルムを窓に全面的に貼っているのですが、「紫外線のみを99.9%以上カットする無色透明フィルム」ということで、家の中でも紫外線の影響を気にしないでカーテンを開けられるのでとっても快適ですよ
私は職場でも近くの窓にも貼らせてもらっています^^;
「女性が皆きれいになります」とか言ったらOKもらえたり・・しないでしょうか?
 
私が使っているのは株式会社フィットというところのものですが、それだと、窓のサイズを測って、その通りのサイズに切って販売してもらえます
http://www.fit-net.co.jp/kenchikufilm/nissya/uv.html

はくり紙のようなものがついていて、全面的に貼りつけられるようになっているのですが、それだとはがす時に大変そうなので、私は端っこを普通のセロテープで張り付けているのですがきれいに貼れているし、もしはがす時も簡単でお薦めです
費用はかかりますが、紫外線を浴びてからケアするお金と労力を考えれば、最初から浴びない方がよいのではと私は思います^^;

よくわかりませんが、やはり紫外線は日光からのものが強いと思うので、美肌のためには対策をした方がいいかなぁと思います

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/09~10/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?