家事と性差の問題

家事っていうのは以前は女性が主にやるものっていうイメージがありましたが、今って違いますよね。

家は子供なしのフリーランスで働く夫婦で暮らしています。

最近家事を分担してほしいと言って洗濯や掃除の仕方をレクチャーしましたが、どうもきちんとできていません。

それって性差によるものなのでしょうか?
それとも旦那の性格上?
もっと慣れれば旦那もうまく家事をやってくれるようになるのでしょうか?
特に私も納期が近づくと、旦那がやれない家事をするのが必死になってしまって、もっと甘えてもいいのかな、と思ってしまいます。

家事と性差について何か関係があるのでしょうか。

共働きの方も多いと思います。

何かヒントがありましたら、おしゃべりお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2014/9/23 19:53

うちの場合ですが
24の時に彼(現旦那)と同棲を始めました。
生活費・家賃は折半だったので、彼が家事も折半したいと申し出ました。
「俺は一人暮らしを経験したことがないので、面倒で申し訳ないが1から教えて欲しい。上達までは時間がかかると思うので、1ヵ月の猶予をもらえないか。」
と言われました。
また、
「料理だけは自信がないので、作ってくれた時は後片付け担当でも良いか」
とも言われました。
そこで、洗濯(洗濯機の使い方・干し方・たたみ方)と掃除の仕方をレクチャーしました。

その後3年半の同棲を経て結婚し、現在一緒に暮らしてから丸9年が経ちました。

同棲中に洗濯(たたむ)はとても上手になりました。
干すのは急がせるとちょっと失敗してたりもします。
洗濯機の使い方も大体覚えてます。

掃除はする場合、一緒にすることが多いのでその時に細かく指示してます。

うちの旦那の場合、納得したらしっかりしてくれるので、
・なぜそのようにするのか。
・そうすることでどのような利点があるのか。
を説明します。
そうすると彼の中で納得するので、忘れにくくなります。

男性はちゃんとした理由があると納得しやすくなるみたいです。

後、自分なりのこだわり部分は素直に
「私はこのやり方が好きだから、合わせてくれると嬉しい。」
と伝えます。
理由がないことでも私がこだわりたいからと言えば、やってくれます。

結婚し、子供が生まれてからは専業主婦になったので、
家事は私の仕事となり、旦那がする事はほとんどなくなりました。
ですが休日や私の体調が悪い時は率先して手伝ってくれるので、本当に助かってます。
今では子供の靴まで洗ってくれる様になりましたし、仕事が丁寧です(笑)

同棲した最初はそれこそ、「相手のアラばかり探して文句を言ってしまう」状態でした。
そのせいでよく喧嘩もしましたが、今では「やってくれるだけで有難い」と思える様になりましたし、素直にお礼も言えます。
(これは私が専業主婦だからだと思いますが)

男性は一度に沢山の事を言っても忘れてしまう事が多いので、できるだけ細分化して指示すること。
女性の様にニュアンスで伝えようとしても伝わらないので、仕事の様に細かく伝えること。
相手のやり方が気に入らない時は、感情で文句を言わず、なぜそれが嫌なのかを分かりやすく伝えること。

が大切かとも思います。

赤の他人と一緒に暮らすので、色々合わない事が多いですが、
1つ1つお互いの意見をすり合わせお互いが譲歩するしかないんだろうなと思います。

同じ女同士でも家事に対してはどうしても100%納得するということは難しいです。

2人目の出産後、実母が我が家に手伝いに来てくれましたが、
掃除・洗濯・料理とやっぱり全て納得という訳ではありませんでした。
自分のやり方でやるのが一番しっくりきます。

なので、やってもらってイラッとするなら最初から頼むなと自分に言い聞かせるようになりました(笑)


芸能人でも綺麗好きな男性は沢山いらっしゃいますよね?

性差というより、結局は「自分が納得する方法」じゃないからきちんとできていないと思うのではないでしょうか?



後は心構えの問題。

旦那の場合、同棲中の家事は双方の仕事という考えでしたので、
「手伝う」というスタンスではありませんでした。
(今は家事が私の仕事ですので、手伝うというスタンスです)


これは子育てにも言えることで、
よく旦那さんは「何か手伝おうか?」と言う人が多いらしいです。
ですが、二人の子供。手伝うというスタンスが世の母親から反感を買っています(笑)

自分の仕事だという認識があれば自然と家事力も向上すると思います。
(会社での男性の仕事に対する考え方にもよりますが)

私も子供が成長すれば社会に復帰する予定ですので、
旦那には最低限の家事をこなしてもらうつもりですが、
お弁当作りは期待できないのでこれから料理も仕込みたいなと考えてます(笑)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?