飲用可能な精油「メディカルアロマ」について

こんにちは。

ある女優さんが書かれているコラムのなかで、飲用可能な精油(アロマのエッセンシャルオイル)があるということを知り、大変興味を持っています。


私は頭痛や腰痛や坐骨神経痛もちなのですが、病院で検査をして頂いてもどこにも異常は見つからず、結局、鎮痛剤などを処方されて「様子を見ましょう」・・の繰り返しです。

どうしても痛みに耐えられないときには鎮痛剤を飲んでいますが、なるべくお薬に頼りたくないと思い、アロマの精油を使ってみたりハーブを取り入れてみたりしていますが、一時的に痛みが少し緩和されたりリラックスはできるものの、根本的には良くなっていない状態です。


そこで、メディカルアロマを試してみたいと思い、ネットで検索をしてみてもスクールの情報などがほとんどで、実際に使われている方の体験談などが書かれておらず、こちらで質問させて頂くことにしました。


メディカルアロマを実際にお使いになられたことがある方、いらっしゃいますか?

どのような症状でどのような効果が感じられたかなど、体験談をお聞かせ頂けましたら嬉しいです。


日本にはまだあまり普及していないということもネットで見ましたが、実際にお使いになられたことがある方がいらっしゃいましたら、お薦めのメーカーやブランドなども良かったら教えて下さい。


どうぞよろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2014/10/30 10:10

投稿者より
ゆきんこさん

再びのアドバイスを頂きまして、どうもありがとうございました^^
返信のレスが遅くなってしまい、申し訳ありません・・。


ゆきんこさんが教えて下さった、「男がアロマで何が悪い!?」というブログを早速拝見させて頂いています。

記事が多すぎてまだ全部は読めていませんが、すごく参考になるブログですね^^

教えて頂き、本当にどうもありがとうございました。


バッチフラワーレメディは私も長年愛用しており、ちょっとしたストレスや感情の変化などにはすごく効果を感じていますが、身体の痛みに対しては効果を感じたことがないので、私の症状はストレスが原因というわけではないのかな?っと思っています。


頭痛のお医者様からは漢方薬も1種類処方して頂いていますが、良くなったり悪くなったりをずっと繰り返していて、なかなか体質改善には至っていないのが現状です。


ゆきんこさんも私と同じ症状を患っていらっしゃったのですね。

アロマなどと併用しながら、私もストレッチとか冷えとりとか色々試してみたいと思います。


色々と参考になる情報を教えて頂き、本当にどうもありがとうございました^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?