まつげへの負担が少ないカールアップ方法を教えてください!
初めまして。
最近、@コスメに登録し日々みなさんの口コミを参考に良いコスメを模索中の30代後半の主婦です。
私の地まつげは、硬めの下向きでカールアップ効果のあるマスカラ(ランコムのイプノーズWPまたはイプノスターWP)でもビクともしない頑固なまつげ(泣)
10代後半からずっとギューっと挟む普通のビューラーでガッツリ上向きにしていましたが、数年前ふと気付けばまつげは短くスカスカになっていたのをきっかけに、ビューラーを辞め下向きのままマスカラをつけています。
そのかいあってか、最近はやっとフサフサというところまで回復したものの、やっぱりまぶたが重いのです(笑)
そこで、多少は仕方ないですが、少しでもまつげへの負担が少ないカールアップ方法があれば教えてください(^-^)/
ホットビューラーにも興味津々です♪♪
つけまやまつエクは苦手、マスカラはウォータープルーフ愛用です。
ビューラーの使い方やマスカラの種類などなど、色々なアドバイス宜しくお願いします。
最近、@コスメに登録し日々みなさんの口コミを参考に良いコスメを模索中の30代後半の主婦です。
私の地まつげは、硬めの下向きでカールアップ効果のあるマスカラ(ランコムのイプノーズWPまたはイプノスターWP)でもビクともしない頑固なまつげ(泣)
10代後半からずっとギューっと挟む普通のビューラーでガッツリ上向きにしていましたが、数年前ふと気付けばまつげは短くスカスカになっていたのをきっかけに、ビューラーを辞め下向きのままマスカラをつけています。
そのかいあってか、最近はやっとフサフサというところまで回復したものの、やっぱりまぶたが重いのです(笑)
そこで、多少は仕方ないですが、少しでもまつげへの負担が少ないカールアップ方法があれば教えてください(^-^)/
ホットビューラーにも興味津々です♪♪
つけまやまつエクは苦手、マスカラはウォータープルーフ愛用です。
ビューラーの使い方やマスカラの種類などなど、色々なアドバイス宜しくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2014/10/10 12:12
まつげパーマ
まつげパーマはいかがでしょうか。
硬めの下向きまつげでも、カールや上げ具合は相談すれば大丈夫ですよ。
また、挟むタイプのビューラーもドライヤーで暖めてギューッときつく挟まないようにすれば綺麗なカールになります。
私はドライヤーで暖めたビューラーで上げてから下地→マスカラをして、仕上げにホットビューラーをします。
上向きカーブが好きなので、根元に数秒あてしっかり上げてからスッと毛先に滑らせるようにしています。
下地はカールキープタイプ、マスカラは液が軽くて重さでカールが落ちないモノを使うと上向きまつげをキープ出来ますよ~♪
お化粧直しポーチにホットビューラーを入れて、夕方に気になり始めたら上げ直します。
なにか参考になれば幸いです。
まつげパーマはいかがでしょうか。
硬めの下向きまつげでも、カールや上げ具合は相談すれば大丈夫ですよ。
また、挟むタイプのビューラーもドライヤーで暖めてギューッときつく挟まないようにすれば綺麗なカールになります。
私はドライヤーで暖めたビューラーで上げてから下地→マスカラをして、仕上げにホットビューラーをします。
上向きカーブが好きなので、根元に数秒あてしっかり上げてからスッと毛先に滑らせるようにしています。
下地はカールキープタイプ、マスカラは液が軽くて重さでカールが落ちないモノを使うと上向きまつげをキープ出来ますよ~♪
お化粧直しポーチにホットビューラーを入れて、夕方に気になり始めたら上げ直します。
なにか参考になれば幸いです。
通報する
通報済み