インライナー(粘膜)に書くのに落ちない、滲まないアイライナーは??

私は奥二重で瞼にアイライナーを引いても全然目が強調されないので
インライナー(粘膜)にアイラインを引いています。

ウォータープルーフのアイライナー
(インテグレートのジェルライナー)で書き
ダイソーのアイライナーコートを使って
滲まないようにとしているのですが
物の数分で滲んで下瞼にアイライナーがついてしまいます。

私はジェルライナーが書きやすくて気に入っていて
これまでケイトやメイベリンなど使ってきたのですが
どれも滲んでしまいます。

なのでインライナーに書くのに適しているアイライナーがあれば
教えていただきたいです。
(ジェルライナーでなくても構いません。)

ログインして回答してね!

Check!

2014/10/25 01:36

粘膜は濡れているのでどうしてもにじみますよね。
アイライナーを粘膜に引くのは目の健康にも良くないし、
涙で濡れている部分ですから、どうしても落ちてにじむので、
止めておいた方がいいと思います。。

そこまで中につけなくても、まぶたを指でぐっと引き上げて、
まつ毛と、前後のラインを埋めればアイライナーはちゃんと
見えるようになりますよ。

こんなメイクはいかがでしょうか?
奥二重の方のアイメーク
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/beauty/1455/7.html

きれいな目元にメークできるようになるといいですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?