合いそうなコンシーラーを教えてくださいm(__)m
今使っているコンシーラーが黄色くて困っています。
黄みの少ないコンシーラーを知っている方、教えてください。
使っているのはNOVのコンシーラーの明るい方の色、
使っている部分は額や頬の赤っぽいニキビです。
普段のメイクは、これまた合う色のファンデが見つからないので、無色日焼け止め+薄くポイントメイクです。
黄みの少ないコンシーラーを知っている方、教えてください。
使っているのはNOVのコンシーラーの明るい方の色、
使っている部分は額や頬の赤っぽいニキビです。
普段のメイクは、これまた合う色のファンデが見つからないので、無色日焼け止め+薄くポイントメイクです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2014/11/4 16:55
アスタリフト ライトアナライジング メラノレタッチ コンシーラ
赤みをカバーしたい時は、ベージュの固めのコンシーラがいいです。
自分のお肌にぴったりのベージュのコンシーラーが見つかればベスト
ですが・・・、もし合えば、アスタリフトのライトアナライジング
メラノレタッチ コンシーラーがおすすめです。
少し固めなのでヨレやくずれがしにくいです。
カバー力があるので、これを手にとって、
気になる部分につけるだけで赤みはカバーできると思います。
ただ、結構白いベージュなので、人によっては白く浮いてしまうかも。
お肌の色に合うものが見つからない場合はパレットタイプがおすすめです。
明るめと暗めを用意して混ぜて、
自分のお肌にピッタリ合うように作ります。
赤みの部分にのせたら、伸ばさずにトントン叩きこみ、
輪郭部分はぼかしていくだけです。
ただ、赤み以外の部分は全くメイクをされていないようなので、
コンシーラだけつけても、カバーしたところが逆に目立ってしまいます。
なので、コンシーラの前のベースに、無色の日焼け止めではなく、
ベージュカラーのBBクリームを使ってみてはいかがですか?
(肌質やカラーが分からないので何とも言えませんが、
エテュセとかメイベリンあたりはどうでしょうか・・・。)
BBクリームはファンデに比べて色の失敗が少ない、
肌色に馴染みやすいので、選びやすいと思います。
よかったら、試してみてください。
うまくいくといいですね。。。。
赤みをカバーしたい時は、ベージュの固めのコンシーラがいいです。
自分のお肌にぴったりのベージュのコンシーラーが見つかればベスト
ですが・・・、もし合えば、アスタリフトのライトアナライジング
メラノレタッチ コンシーラーがおすすめです。
少し固めなのでヨレやくずれがしにくいです。
カバー力があるので、これを手にとって、
気になる部分につけるだけで赤みはカバーできると思います。
ただ、結構白いベージュなので、人によっては白く浮いてしまうかも。
お肌の色に合うものが見つからない場合はパレットタイプがおすすめです。
明るめと暗めを用意して混ぜて、
自分のお肌にピッタリ合うように作ります。
赤みの部分にのせたら、伸ばさずにトントン叩きこみ、
輪郭部分はぼかしていくだけです。
ただ、赤み以外の部分は全くメイクをされていないようなので、
コンシーラだけつけても、カバーしたところが逆に目立ってしまいます。
なので、コンシーラの前のベースに、無色の日焼け止めではなく、
ベージュカラーのBBクリームを使ってみてはいかがですか?
(肌質やカラーが分からないので何とも言えませんが、
エテュセとかメイベリンあたりはどうでしょうか・・・。)
BBクリームはファンデに比べて色の失敗が少ない、
肌色に馴染みやすいので、選びやすいと思います。
よかったら、試してみてください。
うまくいくといいですね。。。。
通報する
通報済み