振り袖のメイク

振り袖に合うメイクを教えてください!

振り袖は黒地にピンクや白の花柄です。

ベースからアイメイク、リップメイク
全て教えていただきたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2014/11/18 18:35

普段のメイクとは違います。
振り袖など、和装に合うメイクは普段の洋装のメイクとは異なります。

ベースメイクは白浮きしない程度に、いつもより明るくセミマットに仕上げます。
(肌の白さ、美しさが決め手です!!)
いつもより艶や立体感を抑えた方が、和装には合いますよ。

眉は、あまり眉山を強調せずに作りましょう。
写真用のメイクならばアイシャドウは着物や小物の色に合わせて統一感を。
接写ですと、色で目を強調しても可愛らしく見えると思います。
成人式の当日であれば、アイシャドウで色を強調せずにアイラインを工夫します。
少し離れて見るなら、和装の場合は色を多く乗せるよりアイラインを際立たせた方が美しく見えます。

チーク、リップも着物や小物に入っている色(ピンク)に合わせてはどうでしょうか。
リップはナチュラルよりもしっかりとラインを描くのが綺麗です。

髪飾りや伊達襟など、顔の近くにくる小物の色で雰囲気はガラリと変わるので、小物とのバランスでアイシャドウやチークなど色味を見ると失敗はないと思います。

以上、私が着物を着る日に気をつけているポイントです。

和装で美しい方の写真を見て研究したり、振り袖や小物の写真を持って行き、デパコスのカウンターや美容師さんに相談するのもいいと思います。

ご参考になれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/17~06/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?