就活用メイク
こんにちは。
私はもうすぐ就活を始めなければならないのですが普段あまりメイクをしないので"就活用メイクがどうしたらいいのか・何が必要なのか"がよくわかりません。
一応ネットで検索するなど色々してみたのですが、やはり口紅やファンデーション、アイブロウ、アイシャドウなどは必須なのでしょうか?
肌が白い(というか青白い)ので、ファンデーションがなんだか黄色っぽく見えてしまったりして、普段学校に行くときは日焼け止めにフェイスパウダー、チークで済ませてしまっています。
休みの日にするアイシャドウは黄色味のあるブラウン系が似合わずアッシュ系を使っていますが、就活ではNGでしょうか?
・必要、合った方がいいもの
・メイク時のアドバイスや注意点
もし就活経験者、就活中の方がいらっしゃいましたら使われた化粧品・オススメなメーカーなども教えて下さると嬉しいです。
宜しくお願いします。
一応…私は黒髪セミロング・色白で赤みあり・二重・輪郭は少し面長逆三角形で、友人にはブルベっぽいと言われます。
私はもうすぐ就活を始めなければならないのですが普段あまりメイクをしないので"就活用メイクがどうしたらいいのか・何が必要なのか"がよくわかりません。
一応ネットで検索するなど色々してみたのですが、やはり口紅やファンデーション、アイブロウ、アイシャドウなどは必須なのでしょうか?
肌が白い(というか青白い)ので、ファンデーションがなんだか黄色っぽく見えてしまったりして、普段学校に行くときは日焼け止めにフェイスパウダー、チークで済ませてしまっています。
休みの日にするアイシャドウは黄色味のあるブラウン系が似合わずアッシュ系を使っていますが、就活ではNGでしょうか?
・必要、合った方がいいもの
・メイク時のアドバイスや注意点
もし就活経験者、就活中の方がいらっしゃいましたら使われた化粧品・オススメなメーカーなども教えて下さると嬉しいです。
宜しくお願いします。
一応…私は黒髪セミロング・色白で赤みあり・二重・輪郭は少し面長逆三角形で、友人にはブルベっぽいと言われます。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2014/12/21 13:45
おそらくブルーベースの肌なのでしょうね
学校の就活課では気軽に相談できませんか?
私は大学生の時の就活はファンデは塗っていましたが
口紅やチークは付けませんでしたし
アイシャドウも付けたり付けなかったり
色は派手なのを避けるだけでそんなに気にしてませんでした
眉は太めならカットして整えるだけで十分ですし
薄いならナチュラルに書き足すくらいで良いでしょう
あまりにも顔色が悪いならメイクで良くした方がいいでしょうが
そうでないならネットの情報を鵜呑みにするだけではなく
ご自身が面接官の立場ならどう考えるかを
想像してみてください
(これはメイクに限らずです)
日本人はイエローベースの人が多いようで
国内ブランドは黄色っぽいファンデが多いです
資生堂やカネボウは特に黄味が強いです
黄味が控えめなのは
コーセー・アルビオン、シュウウエムラ、ポール&ジョー、アナスイ
Mascheraさんは、肌が青白くてファンデが黄色っぽく見えてしまう
ということからブルーベースの可能性が高いです
ブルーベースの方はブラウンのアイシャドウが似合う方は少ないです
無理にブラウンにするよりかは
ピンクやベージュでまぶた全体を明るくして
ネイビーやグレーで締めるという方法が良いかなと思います
就活のメイクについてはこちらの投稿等さんこうにどうぞ
他にもちえこでは就活のメイクに関する投稿はたくさんあるので
検索してみてください
就活を期にメイク!
https://chieco.cosme.net/board/board_id/51137
学校の就活課では気軽に相談できませんか?
私は大学生の時の就活はファンデは塗っていましたが
口紅やチークは付けませんでしたし
アイシャドウも付けたり付けなかったり
色は派手なのを避けるだけでそんなに気にしてませんでした
眉は太めならカットして整えるだけで十分ですし
薄いならナチュラルに書き足すくらいで良いでしょう
あまりにも顔色が悪いならメイクで良くした方がいいでしょうが
そうでないならネットの情報を鵜呑みにするだけではなく
ご自身が面接官の立場ならどう考えるかを
想像してみてください
(これはメイクに限らずです)
日本人はイエローベースの人が多いようで
国内ブランドは黄色っぽいファンデが多いです
資生堂やカネボウは特に黄味が強いです
黄味が控えめなのは
コーセー・アルビオン、シュウウエムラ、ポール&ジョー、アナスイ
Mascheraさんは、肌が青白くてファンデが黄色っぽく見えてしまう
ということからブルーベースの可能性が高いです
ブルーベースの方はブラウンのアイシャドウが似合う方は少ないです
無理にブラウンにするよりかは
ピンクやベージュでまぶた全体を明るくして
ネイビーやグレーで締めるという方法が良いかなと思います
就活のメイクについてはこちらの投稿等さんこうにどうぞ
他にもちえこでは就活のメイクに関する投稿はたくさんあるので
検索してみてください
就活を期にメイク!
https://chieco.cosme.net/board/board_id/51137
通報する
通報済み