女性ホルモンのバランスのとり方で迷っています。

ウォータドロップ

ウォータドロップ さん

こんにちは。
私は、未だに生理周期が時々遅くなったりPMSが重くでたりします。
そこで女性の月経サイクルについて調べ始めたのですが
(婦人科でこのようなアドバイスがもらえるのかどうかわからないので)
違う意見が書いてあるのをみて迷っています。

それは、4つある周期のなかでのエストロゲンとプロゲステロンの
ことについてです。

足りないものは補い、出すぎているものは摂らないほうがいいと思うのですが

1つの意見では生理中~排卵期まではエストロゲンが分泌するので不足してしまい補う必要があると書いてあり、もう一つでは生理中や妊娠中はエストロゲンが多く分泌されるので過剰摂取は注意というようなアドバイスが書いてありました。

そして、排卵~黄体期にはプロゲステロンが分泌されるので、不足を補うと書いてありました。これは本当でしょうか?
(月経やホルモンバランスに問題を抱えている人の場合)

6~14日目の卵胞期は生理後でエストロゲンが放出されてくるので
代謝があがり美肌になると書いてあるのに、さらにエストロゲンを食品などで促してあげたほうがいいのでしょうか?

どれが本当なのか、プロの医師に聞くのがいいのかとも思いましたが
なかなかこの時期にはこういう食べ物やお茶を飲んだり
こういうふうに過ごすのがいいですよなどといってくださる
婦人科の先生はいないように感じていて自分でできないかと思っています。


例えば生理中~卵胞期はエストロゲンを補うように
いつもより意識してイソフラボンを摂ったり、ローズティーを飲むなど(エストロゲンの過剰摂取がホルモンバランスを崩すのは知っていますが、どうしたらいいのかわかりません。私はローズの香りが大好きで癒されるので化粧水やお茶でよく摂ります)

黄体期のプロゲステロンが優位になっているときの過ごし方やおすすめのお茶、摂取する物なども難しいです。

イソフラボンはどの時期も常に摂り続けていていいのですか、ホルモンバランスが崩れやすい人の場合、どの時期により多く補ったほうがいいなどあるでしょうか?1日75mgまでというのは知っています。

それぞれの時期の特徴が頭の中で整理できません。
例えばエストロゲンに作用があるかもしれないというローズティーはいつ飲めばいいかとか。

難しいかもしれませんが、ご意見お待ちしています。

因みに私は、エストロゲンとプロゲステロン両方のバランスをよくするといわれている馬プラセンタを飲んでいます。(2ヶ月目です)

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?