抜け毛に悩んでおります…

最近抜け毛に本気で悩んでおります。
シャンプーやトリートメントの際に、前よりごっそり抜けるようになりました。カラーもパーマも経験済みですので、切れ毛や枝毛も多くなってきました。

現在肩より7~8cm程長いセミロング(?)の茶髪で、これからも伸ばしたいです…

おそらく生活習慣から来てるのかと思っております。睡眠は平日3時間程で、通学時間が長く帰りが遅いため、晩御飯は安価なファーストフードや甘味系で済ませることが多いです…

このような生活習慣を変えたいですし、健康的な髪になるためにアドバイスを頂けたらと思います。
髪に良い食べ物や習慣などをどうかお教えください(´・_・`)!
ちなみに、21歳、学生、女、細く柔らかい髪質です。

ログインして回答してね!

Check!

2015/2/7 14:02

頭皮ケアよりも
頭皮は肌と同じで、食生活等の生活習慣に大きく影響するものだと思います。
健康的な髪を手に入れるには、それらを見直さなければ、良いシャンプーやトリートメントに変えたとしても、あまり意味がないと思います。
一人暮らしですか?
夜ご飯にファーストフードや甘味で済ませてしまうこともあるそうですが、もちろん良くありません。まだお若いからと言って、適当な食生活は必ず後で返ってきます。
ひじきや、もずくは等の海藻類は髪に良いとされていますが、全体的に野菜等諸々の栄養が偏っている可能性があると思います。
日々の食生活に、納豆等の栄養価の高い食品や、青汁等で手軽に栄養をプラスしてみては如何ですか。

きちんとした食生活と睡眠を確保して、そこで始めてシャンプーやトリートメントの話になると思います。
因みに、私は、パーマやカラーリングをたくさんして来たので髪の毛はとても傷んでおり、美容院で購入したシャンプーやトリートメントを使い、定期的に美容院でトリートメントをしていますが、一時的にしか効果はありません。現在、AVEDAの頭皮ケアと、ケア用のブラシを2ヶ月ほど使用中ですが(YouTubeで頭皮ケアのやり方があるので、見てみて下さい)、劇的な変化は現れていないのが現実です。ただ、将来の髪と頭皮のためにやり続けることに意味があると信じてやってますが。
脱線しましたが、良い食生活と睡眠確保をまずおすすめします。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?