メイクしてる感が出ない・・・

普段メイクしていてもしてないように見えると言われます。
正直自分ではこれでもかというくらい塗ってるんですが・・
せっかく頑張ってるのになんだか複雑な気持ちです笑
ちなみに奥二重でほくろ多めで純日本人って感じですごく顔に対して
コンプレックスがあります。
ちなみにメイクの順番は・・・
ワセリン→CCクリーム→コンシーラー→クリームチーク→ファンデ→シャドウ(茶)→アイライナー(茶)→マスカラ→マスカラ→ハイライト→シェーティング→グロス
といった感じで結構時間もかかっていて丁寧にしているつもりです。
なぜこんなにもアイテムを使ってるのに変わらないのかすごく疑問で悩んでいます。
やっぱりメイク下手なのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2015/3/16 08:40

馴染み色ばかり使ってませんか?
しっかり手順を踏んでるのに「メイク感」が無い。ということは…多分、カラーレス過ぎるのではないでしょうか?目元や唇にベージュやスキントーンなものばかり使うと、せっかくメイクしてるのに「あれ、今日すっぴん?」って言われます(私もよく言われます(笑)ちゃんと見て!してる、してるよ!と言い返したくなりますよネ(笑))。


なので、そんな時は。発色のいいものや鮮やかな色…今の時期ならパールの効いたグリーンやオレンジなどを目元に。ハッと目を惹く赤やオレンジレッドなどを唇に乗せます。普段使わない色を使うだけで、メイク感は簡単に出せますよ!色々お試しあれ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/09~09/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?