縦割りグラデ、濃いアイシャドウはどこまでいれれば良いでしょうか?
わさきー さん
私は腫れぼったい一重まぶたで、目をあけた状態でアイシャドウの色を見せたい時、上の方まで塗り広げないと見えません。
分かりやすいように濃いブラウン一色で描いた目の写真を用意してみました。見えますでしょうか…?
横にグラデーションする縦割りグラデが合っているみたいなのですが、濃いアイシャドウをどこまで塗って良いのかがよく分かりません。
一番濃い色がアイホールより上にはみでたら不味いですよね。
アイホール内なら上まで濃い色大丈夫ですか?
他の講座みてると、濃いアイシャドウの多くは「目のキワ」とか「見えないなら少し上」ぐらいで。アイメイクに慣れてないのもあり、よく分からなくて^_^;
ちなみに一重で悩むならアイプチという手もあるのですが、私がアイプチをやると段々腹のようにブヨブヨと盛り上がってる感じになって、不自然でみっともなくなります。しかも重みですぐとれてきてしまいます。まぶたのお肉が多すぎるのでしょうか…。
なのでアイプチは諦めてます><
他にも何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
分かりやすいように濃いブラウン一色で描いた目の写真を用意してみました。見えますでしょうか…?
横にグラデーションする縦割りグラデが合っているみたいなのですが、濃いアイシャドウをどこまで塗って良いのかがよく分かりません。
一番濃い色がアイホールより上にはみでたら不味いですよね。
アイホール内なら上まで濃い色大丈夫ですか?
他の講座みてると、濃いアイシャドウの多くは「目のキワ」とか「見えないなら少し上」ぐらいで。アイメイクに慣れてないのもあり、よく分からなくて^_^;
ちなみに一重で悩むならアイプチという手もあるのですが、私がアイプチをやると段々腹のようにブヨブヨと盛り上がってる感じになって、不自然でみっともなくなります。しかも重みですぐとれてきてしまいます。まぶたのお肉が多すぎるのでしょうか…。
なのでアイプチは諦めてます><
他にも何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2015/3/25 01:54
はじめまして
私も重めの一重ですがいつももっと上まで入れてしまいます(笑)
縦割りだと一番濃いのは目尻ですよね?なら結構上まで入れてしまって大丈夫ですよ。境目をきちんとぼかせば問題ないかと…
あんまり上の方まで色を入れたくないなら色がつかないフェイスパウダーでぼかすと良いかもしれません。
あと一重ならぜひスモーキーアイをやってみてほしいです。二重の方と違い眉との幅が広いのでグラデやりやすいと自分では勝手に思っています(笑)
もし上記の方法がイマイチなら下まぶたに入れると色も見えるし良いかと…ピンクとかも使えるので一度試してみてください。
自己流で申し訳ないですが参考になれば良いです。
私も重めの一重ですがいつももっと上まで入れてしまいます(笑)
縦割りだと一番濃いのは目尻ですよね?なら結構上まで入れてしまって大丈夫ですよ。境目をきちんとぼかせば問題ないかと…
あんまり上の方まで色を入れたくないなら色がつかないフェイスパウダーでぼかすと良いかもしれません。
あと一重ならぜひスモーキーアイをやってみてほしいです。二重の方と違い眉との幅が広いのでグラデやりやすいと自分では勝手に思っています(笑)
もし上記の方法がイマイチなら下まぶたに入れると色も見えるし良いかと…ピンクとかも使えるので一度試してみてください。
自己流で申し訳ないですが参考になれば良いです。
通報する
通報済み