あかぬけたいです!
メイクが下手です。
憧れるのは、都会のアパレル店員さんのようなメイクです。
素肌が見えてないのに厚塗り感がないベースメイクや
横から見ると黒々とカールのきいたまつげ、ツヤっぽいチーク…などなど…
こんな風になれるメイクプロセスが知りたいです。
憧れるのは、都会のアパレル店員さんのようなメイクです。
素肌が見えてないのに厚塗り感がないベースメイクや
横から見ると黒々とカールのきいたまつげ、ツヤっぽいチーク…などなど…
こんな風になれるメイクプロセスが知りたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2015/3/28 10:42
練習と土台作り
まずは、ベースメイクですが、崩れにくい肌を作ることです。
自分の肌の状態をよく知って、スキンケアでしっかりと。
崩れやすい人は、引き締め化粧水を使用してみてください。
肌のキメやハリが出てくれば、メイクも綺麗に乗ります。
ポイントメイクは、一に練習、2に練習。3、4、5も練習かと。
未だに、毎日練習中です。
スポンジや、ブラシは、綺麗になっている方が、仕上がりもきれいになります。リンスインシャンプーや専用の洗浄剤で洗って綺麗にしています。
最低週に一度洗っています。
まずは、ベースメイクですが、崩れにくい肌を作ることです。
自分の肌の状態をよく知って、スキンケアでしっかりと。
崩れやすい人は、引き締め化粧水を使用してみてください。
肌のキメやハリが出てくれば、メイクも綺麗に乗ります。
ポイントメイクは、一に練習、2に練習。3、4、5も練習かと。
未だに、毎日練習中です。
スポンジや、ブラシは、綺麗になっている方が、仕上がりもきれいになります。リンスインシャンプーや専用の洗浄剤で洗って綺麗にしています。
最低週に一度洗っています。
通報する
通報済み