ミラノコレクション愛用者 ◇雑談・選び方・使い方◇

このたび初めてファンデを使い切ることになり、新規調達を考えています。
そこで、ご愛用のみなさまのお話を参考にさせて下さい。
あなたは 何年の、どこの、ミラコレを使っていますか?

また、(使用感)、(エピソード)、(次への期待)、(パクトの好み)、(ぶっちゃけ違いが分からん)等、ご自由にお書き頂いて構いません。

これからミラコレを選ぶみなさまのためにも、書き込みにご協力をお願い致します。




<基本情報>
◇毎年発売される。
◇販売は3種類。主成分は同じようだがそれぞれ微妙に追加成分が違うとか。
 [カネボウ版]安く入手しやすい。6g程少ない。レフィルなし。
 [トワニー版]保湿力があるとか。レフィルの1つ付いたセットあり。
 [百貨店版(インプレス)]  〃 
◇製品は3種類。単品・セット品の販売もある模様。
 [フェースアップパウダー]ファンデーション
 [オードパルファム]香水
 [ボディフレッシュパウダー]ボディパウダー

<悩み>
◇まず、何版を買ったらいいの・・・
◇毎年変わるパクトが可愛すぎて困る。ネットで旧品も買えるが、使用期限や成分を考えると柄で選ぶよりも最新を買うのがベスト?
◇香水とボディパウダーもあるんだね。うーんセットもあるのか。
◇香水て毎年匂いが違うんじゃ?香水はあながち最新がいいとは限らない気が。

以上、
悩みに向き合うのもよし、好みを言うのもよし、情報を語るのもよし。
愛用者さまはご自由に書き込み下さい。
どうぞよろしくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2015/4/12 18:57

香水は毎年香りが違います
アットコスメのそれぞれの年の商品情報を見ると
調香が書かれていますので参考にどうぞ

基本は流行を意識したフルーティフローラルで
日本人好みの嫌味の無い香りですので
ネットなどで安売りしている流行の香りと
大きく違うという事はありません
オードパルファムとありますが
どれもオードトワレくらいの軽さです
(パルファム、トワレと付けるのはメーカー、ブランドの自由で
決まりはありません)

2008パウダリーなローズ、ちょっとおばさまっぽい香り
2009 フルーティーなローズ
2010年メロン系のフルーティーフローラル

2011と2014年ランバンのエクラドゥアルページュ
2015年のものはランバンのマリーミーに似ているという口コミがあります
2012年はキンモクセイの香料が入っていますが
キンモクセイっぽさはあまり無いです

フェラガモのインカントシリーズ
ジルスチュアートのジルバイ
ランバンのエクラドゥアルページュやマリーミー
クロエ等の万人受けする香りが好きだけど
他の人と被らないものが欲しい
という場合にはよいかもしれませんが
個性的だったり、人と被らない香りをお探しの方には
あまり向いていないかと思われます

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?