抜け毛が怖い50代です
当方50代、更年期も終わりました者です。
更年期終わりからか?
抜け毛がとても気になるようになりました。
もともと毛質は柔らかく、細く、量も少なく、です。
ちょうどつむじ辺りを鏡を重ねてみてみると、
これはつむじなの?
それとも禿げなの?
と思うように、分かれ目がぱっくりとあり、
毎朝のドライヤーで苦労しています。
ちなみにロングヘアです。
そして石けんシャンプーリンスにしています。
頭皮はとても調子よく、髪はバサバサな感じ。。。です。
が、これはこれでよしとしています。
頭皮については、
育毛剤もあるし、試しました。
が、変化もなく。。
色々調べてみますと、行き当たったのがマッサージです。
頭皮マッサージはいかがでしょうか?
マッサージの効果について、
教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
更年期終わりからか?
抜け毛がとても気になるようになりました。
もともと毛質は柔らかく、細く、量も少なく、です。
ちょうどつむじ辺りを鏡を重ねてみてみると、
これはつむじなの?
それとも禿げなの?
と思うように、分かれ目がぱっくりとあり、
毎朝のドライヤーで苦労しています。
ちなみにロングヘアです。
そして石けんシャンプーリンスにしています。
頭皮はとても調子よく、髪はバサバサな感じ。。。です。
が、これはこれでよしとしています。
頭皮については、
育毛剤もあるし、試しました。
が、変化もなく。。
色々調べてみますと、行き当たったのがマッサージです。
頭皮マッサージはいかがでしょうか?
マッサージの効果について、
教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2015/6/10 13:16
頭皮マッサージ
ツボ押しではなく、リンパや血流が滞りやすい状態になっているとおもいますので、ぎゅーっと上げて、ポンと離すようなマッサージをしましょう。
いろいろ調べられたかと思います。
女性ホルモンから整える、髪の育て方。
ホルモンがバランスを崩すと髪は頼りなく生えてきます。
出産、更年期などがヒットすると思います。
毎日、ホルモンを整えるような生活とあれば、
楽しめるバスタイム、睡眠につながるバスタイムで一工夫も良いと思います。
食生活や生活スタイルもその通り。
そして、育毛剤は漬けたから効果がでるということではなく、
マッサージして、血流やリンパの流れが良くなった時に使うことで、補いがサイクルとなってくれると思います。
マッサージしてからの育毛剤、
マッサージしながらの育毛剤、
「ミント」のようなスぅ~っという感じ方が違って分かると思います。
ツボ押しではなく、リンパや血流が滞りやすい状態になっているとおもいますので、ぎゅーっと上げて、ポンと離すようなマッサージをしましょう。
いろいろ調べられたかと思います。
女性ホルモンから整える、髪の育て方。
ホルモンがバランスを崩すと髪は頼りなく生えてきます。
出産、更年期などがヒットすると思います。
毎日、ホルモンを整えるような生活とあれば、
楽しめるバスタイム、睡眠につながるバスタイムで一工夫も良いと思います。
食生活や生活スタイルもその通り。
そして、育毛剤は漬けたから効果がでるということではなく、
マッサージして、血流やリンパの流れが良くなった時に使うことで、補いがサイクルとなってくれると思います。
マッサージしてからの育毛剤、
マッサージしながらの育毛剤、
「ミント」のようなスぅ~っという感じ方が違って分かると思います。
通報する
通報済み